詐欺被害防いだコンビニ2店に感謝状
2022年01月06日
架空請求詐欺被害を未然に防いで署長感謝状を贈られたファミリーマート赤穂中広店の久保田美智子店長=写真左=とローソン関西福祉大学前店の東田吉史店長
ファミリーマート赤穂中広店(久保田美智子店長)は昨年11月18日、3万円分の電子マネーを購入しようと来店した80代女性が「サイト使用料を支払うようにスマホに通知が来た」と話しているのを聞き、「心当たりはありますか。支払う前に確認を」と助言。詐欺被害を防いだ。
ローソン関西福祉大学前店(東田吉史店長)は昨年11月29日、同店で8万円分の電子マネーを購入しようとした80代男性が「パソコンがウイルスに感染した」などと話したことから詐欺を疑って警察に通報した。
「日頃から従業員みんなで『うちの店から詐欺被害に遭う方を出さない』という気構えで接客しています」と久保田店長。東田店長は「お客様が被害に遭わなくて良かった。これからも防犯意識を高くして接客したい」と気持ちを引き締めた。
<前の記事 |
市制60周年シンボルマーク決定 [ 社会 ] 2010年10月15日
内蔵助ら義士が切手に [ 社会 ] 2010年10月15日
豊漁期待、カキの水揚げ始まる リサイクル意識向上へフェスタ開催 [ 社会 ] 2010年10月09日
市戦没者追悼式、犠牲者の冥福祈る ソロプチミスト西播磨、新会長に黒田氏 [ 社会 ] 2010年10月06日市教育委員長に山本千代氏 [ 社会 ] 2010年10月05日県警逮捕術大会、赤穂署が連覇 [ 社会 ] 2010年10月01日
関西福祉大の新学長が就任 [ 社会 ] 2010年10月01日消防団協力の事業所に認定証 インフルエンザワクチン、1日から接種開始 豪ロ市から高校生、5日まで交流 [ 社会 ] 2010年09月29日
振り込め詐欺防いだ郵便局員に感謝状 [ 社会 ] 2010年09月28日
「融和団結で治安守る」黒田稔樹・第85代赤穂署長 [ 社会 ] 2010年09月25日
1日から共同募金スタート [ 社会 ] 2010年09月25日
コメントを書く