地域猫活動 クラウドFで支援募集
2022年01月15日
市内で確認された野良猫=同会提供
兵庫県動物愛護センターによると、猫は年に複数回の繁殖期があり、一度に2〜6頭の子猫を出産。生まれた猫は早ければ半年も経たずに繁殖可能となるため、「1頭から1年で80頭まで増える」との試算もある。
これらの猫は栄養失調や病気、交通事故や獣に襲われて命を落とすことも多いほか、糞尿や鳴き声で住民から疎ましく思われるなど、幸せとは言えない過酷な環境で生きている。地域猫活動は、野良猫を捕獲して去勢・避妊手術を行い、元の場所に戻して一代限りの命をまっとうさせ、不幸な猫を生み出す連鎖を食い止める取り組みだ。
同会によると、活動を始めた昨年8月以降、市内で把握した野良猫は確認できただけで130頭。野良猫同士だけでなく中外飼いされている猫とも交配で生まれた猫や、心ない飼い主によって捨てられた猫も含まれる。このうち、12月20日までに67頭を捕獲。まだ野良化していなかった13頭は里親が見つかる可能性があるため保護し、残り54頭を地域猫とした。
野良猫の不妊手術費用を助成する自治体もあり、近隣では姫路市、備前市が助成制度を導入している。しかし、赤穂市にはまだ制度が整備されておらず、捕獲や手術に要した費用は住民や個人ボランティアが善意で負担しているのが現状だ。
寄付は2月15日までCFサイト「キャンプファイヤー」で募集。1口2000円以上で猫のアート作品や赤穂特産の牡蠣などを返礼品として贈る。すでに初期目標の100万円を突破。手数料や返礼品代を除いても約60頭を捕獲・手術できるといい、さらに賛同を募っている。
同会は「行政の助成制度ができるのを待っているうちにも、新たな野良猫が生まれてしまう。不幸な猫を増やさないために協力をお願いします」と呼び掛けている。問い合わせはメール(ako.noraneko.chiikineko@gmail.com)。
<前の記事 |
関連サイト:
■兵庫県赤穂市でこれ以上野良猫を増やさない!私たちのTNR活動を応援してください!(外部サイトへリンク)
掲載紙面(PDF):
2022年1月15日号(2446号) 4面 (10,010,703byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂健福管内で新規感染2人 いずれも中等症 [ 社会 ] 2021年09月28日海浜公園駐車場 10月以降も平日無料 [ 社会 ] 2021年09月28日「住みよさランキング」県内2位をキープ [ 社会 ] 2021年09月27日赤穂市公式LINE登録2万人突破 [ 社会 ] 2021年09月25日赤穂健福管内で3人が新規感染 [ 社会 ] 2021年09月23日赤穂健福管内で新規感染4人 うち2人は中等症 [ 社会 ] 2021年09月22日赤穂市が年代別接種率を初公表 [ 社会 ] 2021年09月22日秋の交通安全運動スタート [ 社会 ] 2021年09月21日新型コロナで臨時休園を1日延長 [ 社会 ] 2021年09月21日「一生忘れられない経験」自転車で日本一周の旅 [ 社会 ] 2021年09月21日赤穂健福管内で新規感染者1人 [ 社会 ] 2021年09月20日市役所で初フードドライブ 食品300キロ分集まる [ ボランティア ] 2021年09月20日赤穂健福管内で新規感染者3人 [ 社会 ] 2021年09月18日《市民病院医療事故多発》医療過誤で重度障害 同一医師で事故8件 [ 社会 ] 2021年09月18日園児感染の保育所を21日まで臨時休園 [ 社会 ] 2021年09月17日
コメント
8 2
投稿:るん 2022年01月20日赤穂の牡蠣が楽しみです。
赤穂が猫が好きな人にも嫌いな人にも住み良い町になるよう願います。
14 1
投稿:愛 2022年01月18日コメントを書く