赤穂管内の累計陽性者 1週間で190人増
2022年01月31日
市町別の内訳は、赤穂市451人(117人増)、相生市305人(83人増)、上郡町146人(73人増)となった。
<前の記事 |
[ 社会 ]
高潮時の大雨対策 御崎第2ポンプ場竣工 [ 社会 ] 2022年03月21日
赤穂管内居住の新規陽性10人(3月20日) [ 社会 ] 2022年03月20日
大津地区で牧場計画 頭数制限巡り相違 赤穂管内居住の新規陽性24人(3月19日) [ 社会 ] 2022年03月19日
有年地区に就労支援B型 今春開所へ [ 社会 ] 2022年03月19日
学生視点で古民家再生イメージ発信 [ 社会 ] 2022年03月19日
赤穂管内居住の新規陽性12人 老健施設でクラスター(3月18日) [ 社会 ] 2022年03月18日
コロナワクチン小児接種 予約1週間で約13% [ 社会 ] 2022年03月18日赤穂管内の新規陽性者18人(3月17日) [ 社会 ] 2022年03月17日
赤穂管内の新規陽性者20人(3月16日) [ 社会 ] 2022年03月16日
モデルナ接種 4月から平日すこやかセンターのみに みなと銀行 寄付型ファンドから市に100万円 15メートル級消防はしご車 27年ぶり新調 [ 社会 ] 2022年03月16日
赤穂管内の新規陽性者7人 齋藤知事が感染(3月15日) [ 社会 ] 2022年03月15日
赤穂管内居住の新規陽性5人(3月14日) [ 社会 ] 2022年03月14日
コメントを書く