コロナにも詐欺にも「免疫」を
2022年02月02日
近年多発傾向にある特殊詐欺被害を防ごうと、赤穂署(堀祐一郎署長)は市内の主な新型コロナウイルスワクチン接種会場で啓発動画の上映を1日から始めた。
警察庁が俳優の杉良太郎さんや川栄李奈さんら著名な芸能人を起用して展開する「ストップ・オレオレ詐欺47~家族の絆作戦~」プロジェクトのキャンペーン動画を活用。警察官や銀行員などを装ってキャッシュカードをだましとる手口を紹介し、被害に遭わないように呼び掛ける。交通安全啓発動画を組み合わせ、ワクチン投与後の待ち時間と同じ約15分間のDVDを制作した。
当面の間、赤穂市民病院と赤穂中央病院、赤穂すこやかセンターの3会場で待合スペースのテレビモニターに繰り返し上映する。同署のまとめでは、昨年に管内で発生した特殊詐欺は13件で被害総額は約4650万円。前年の3件約200万円から激増した。同署は「コロナにも、詐欺にもかからないようにワクチンと動画で『免疫』をつけてもらえれば」と話していた。
掲載紙面(PDF):
2022年2月12日号(2450号) 4面 (7,182,952byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
警察庁が俳優の杉良太郎さんや川栄李奈さんら著名な芸能人を起用して展開する「ストップ・オレオレ詐欺47~家族の絆作戦~」プロジェクトのキャンペーン動画を活用。警察官や銀行員などを装ってキャッシュカードをだましとる手口を紹介し、被害に遭わないように呼び掛ける。交通安全啓発動画を組み合わせ、ワクチン投与後の待ち時間と同じ約15分間のDVDを制作した。
当面の間、赤穂市民病院と赤穂中央病院、赤穂すこやかセンターの3会場で待合スペースのテレビモニターに繰り返し上映する。同署のまとめでは、昨年に管内で発生した特殊詐欺は13件で被害総額は約4650万円。前年の3件約200万円から激増した。同署は「コロナにも、詐欺にもかからないようにワクチンと動画で『免疫』をつけてもらえれば」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年2月12日号(2450号) 4面 (7,182,952byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
降雪で鉄道、道路に影響 高取峠は25日午前9時45分に規制解除 [ 社会 ] 2023年01月25日
寒波到来前に凍結防止剤を散布 [ 社会 ] 2023年01月24日
市民病院「今年度中にガバナンス検証委から結論」 [ 社会 ] 2023年01月23日
福浦産廃処分場計画地「事業者指導して」市長に要望 [ 社会 ] 2023年01月20日
牟礼市長が初登庁「将来の礎を皆さんと一緒に」 「教訓伝える」赤穂高で震災追悼行事 [ 社会 ] 2023年01月17日
《市長選2023》現職・牟礼氏が無投票で再選 《市長選2023》牟礼候補「次の4年で市民の豊かさ実現」 安全安心へ決意新た 消防出初式 [ 社会 ] 2023年01月09日
「二十歳のつどい」若者たちの節目祝福 [ 社会 ] 2023年01月08日
好転期待「春が訪れる年に」新年交礼会 [ 社会 ] 2023年01月04日
《市長選2023》予備審査も現職陣営のみ [ 社会 ] 2022年12月21日野中橋の側道橋完成 通学も安全に JR播州赤穂ー長船間 来春上下計4本減便 [ 社会 ] 2022年12月18日
市民病院の今年度上半期収支 4・6億円の黒字 [ 社会 ] 2022年12月17日
コメントを書く