赤穂高校で市職員が出前授業
2022年06月01日
海浜町の赤穂高校(大角謙二校長)で31日、外部講師による出前授業があり、赤穂市環境課の中濱祐介係長(36)が「大気環境〜目に見えなくてもそこにある」と題し、総合科学探究類型で学ぶ2年生7人に講義した。
生徒たちの科学的な分野への興味関心をさらに高めようと、同校が包括的連携協定を結ぶ市に講師派遣を依頼。同類型の前身にあたる理数コースで学んだ同校OBの中濱係長が来校した。
中濱さんは、二酸化窒素や微小粒子状物質(PM2・5)など目には見えない気体や物質が呼吸器疾患などの健康被害をもたらす危険性を説明。市内8か所にある監視局のデータを基に市内の観測値が環境基準を下回っている一方、「光化学スモッグ注意報の発令が近年増えている」と懸念を語った。
また、国際的な環境課題となっている地球温暖化による雨量増加や海面水位上昇の将来予測を解説。産業部門由来の二酸化炭素排出量の割合が日本全体では34%なのに対し、赤穂市では89%に上るとのデータを示した。
来月にも再び中濱さんを講師に招き、水環境について学ぶ予定。将来は化学について学びたいという鷲尾陽向(ひなた)さん(16)は「大気に含まれる物質や地球温暖化など、今まで知らなかったことを具体的な数値で教えてもらえて勉強になった。次回も楽しみです」と感想を話した。
赤穂高校で市職員が講師を務めた出前授業
生徒たちの科学的な分野への興味関心をさらに高めようと、同校が包括的連携協定を結ぶ市に講師派遣を依頼。同類型の前身にあたる理数コースで学んだ同校OBの中濱係長が来校した。
中濱さんは、二酸化窒素や微小粒子状物質(PM2・5)など目には見えない気体や物質が呼吸器疾患などの健康被害をもたらす危険性を説明。市内8か所にある監視局のデータを基に市内の観測値が環境基準を下回っている一方、「光化学スモッグ注意報の発令が近年増えている」と懸念を語った。
また、国際的な環境課題となっている地球温暖化による雨量増加や海面水位上昇の将来予測を解説。産業部門由来の二酸化炭素排出量の割合が日本全体では34%なのに対し、赤穂市では89%に上るとのデータを示した。
来月にも再び中濱さんを講師に招き、水環境について学ぶ予定。将来は化学について学びたいという鷲尾陽向(ひなた)さん(16)は「大気に含まれる物質や地球温暖化など、今まで知らなかったことを具体的な数値で教えてもらえて勉強になった。次回も楽しみです」と感想を話した。
<前の記事 |
[ 社会 ]
まちづくりの足跡を冊子に [ 社会 ] 2011年05月27日赤穂市にも暴排条例を [ 社会 ] 2011年05月26日「市民の夕べ」開催すべきーJCが要望書 [ 社会 ] 2011年05月25日辞職の池田議員、ボーナスは満額 [ 社会 ] 2011年05月25日火災から救出して感謝状 [ 社会 ] 2011年05月23日被災地支援物産市は完売御礼 [ 社会 ] 2011年05月23日支援要請に「ここには水はない」 [ 社会 ] 2011年05月21日同行ルポ・被災地で広がる「格差」 火災警報器、6月から義務化 [ 社会 ] 2011年05月21日警察官友の会が優良警官を表彰 [ 社会 ] 2011年05月20日市内4カ所で浸水想定引き上げ [ 社会 ] 2011年05月18日市自治会連合会長に塩屋の木村氏 [ 社会 ] 2011年05月18日市民が定住PRサイト開設 「市民の夕べ」の自粛決定 産科分娩の市外制限を解除 [ 社会 ] 2011年05月12日
コメントを書く