好転期待「春が訪れる年に」新年交礼会
2023年01月04日
赤穂市の2023年新年交礼会(市、商議所など主催)が4日、加里屋中洲の赤穂ロイヤルホテルであり、地元企業や団体の長など約150人が参加。年始のあいさつを交わした。
![](../data/d00173/p17323_0.jpg)
主催者を代表し、牟礼正稔市長は「誰もが安心して健やかに暮らせるまちづくりを加速していく一年に」と年頭の所感を述べた。山田昌弘議長は「市民の皆様や各種団体からいただいた意見を市政に反映させるため、今後とも提言していきたい」と抱負。赤穂商工会議所の目木敏彦会頭は「十干十二支で『癸卯(みずのとう)』の年は古来より、長く続いた極寒の冬がやっと終わり、草木が芽吹く春が訪れる年と言われている。コロナに翻弄され続けた私たちの生活や経済に、やっと春が訪れる年になると期待している」と前向きに語った。
地元選出の国会議員や県会議員が来賓としてあいさつ。特別ゲストとして第36代赤穂義士娘の小林美柚(みゆ)さんと宮地真子(まこ)さんが抱負を発表して花を添え、市自治会連合会の矢野英樹会長の音頭で万歳三唱し、初春を祝った。
掲載紙面(PDF):
2023年1月14日号(2491号) 1面 (4,785,029byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
![](../data/d00173/p17323_0.jpg)
万歳三唱で年の初めを祝賀した新年交礼会
主催者を代表し、牟礼正稔市長は「誰もが安心して健やかに暮らせるまちづくりを加速していく一年に」と年頭の所感を述べた。山田昌弘議長は「市民の皆様や各種団体からいただいた意見を市政に反映させるため、今後とも提言していきたい」と抱負。赤穂商工会議所の目木敏彦会頭は「十干十二支で『癸卯(みずのとう)』の年は古来より、長く続いた極寒の冬がやっと終わり、草木が芽吹く春が訪れる年と言われている。コロナに翻弄され続けた私たちの生活や経済に、やっと春が訪れる年になると期待している」と前向きに語った。
地元選出の国会議員や県会議員が来賓としてあいさつ。特別ゲストとして第36代赤穂義士娘の小林美柚(みゆ)さんと宮地真子(まこ)さんが抱負を発表して花を添え、市自治会連合会の矢野英樹会長の音頭で万歳三唱し、初春を祝った。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年1月14日号(2491号) 1面 (4,785,029byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
職人から教わる庭木の手入れ [ 社会 ] 2018年01月29日
《御崎メガソーラー問題》2月初旬に工程表 [ 社会 ] 2018年01月27日
文化財防火デーに消防訓練 [ 社会 ] 2018年01月26日
「助け合いの大切さ伝えたい」高校生が事例発表 [ 社会 ] 2018年01月20日
「社協だより」広報紙コンで優良賞 [ 社会 ] 2018年01月19日
インフルエンザで学級閉鎖 今年度初 「お試し暮らし」体験して2組移住 [ 社会 ] 2018年01月13日
《福浦産廃》4年越しに回答書「焼却灰に限定」 [ 社会 ] 2018年01月13日県下市議会で唯一「君が代」斉唱 [ 社会 ] 2018年01月11日
「人から応援される存在に」新成人が抱負 [ 社会 ] 2018年01月07日
「子育て世代が住みたい田舎」赤穂市が全国7位 [ 社会 ] 2018年01月04日赤穂JC 新理事長に山本真一氏 [ 社会 ] 2018年01月04日
ロッキングハムから受贈の記念品一堂に [ 社会 ] 2017年12月21日
産廃反対市民の会 上郡グループと連携へ [ 社会 ] 2017年12月20日「日本文化学びたい」マレーシアから短期留学 [ 社会 ] 2017年12月13日
コメントを書く