江戸期の赤穂塩業 塩田開発や経営の側面から考察
2023年02月28日
赤穂の産業として栄えた塩づくりを塩田開発や経営、流通といった側面から考察するセミナーが3月7日(火)午後2時から古浜町の塩屋公民館である。
講師は神戸学院大学全学教育推進機構の山下恭氏。「日本製塩技術史の父」と称される故廣山堯道氏に師事した山下氏が「江戸時代の赤穂塩業」(仮題)と題し、西浜塩田の開発に重点を置いて語る。
同公民館がふるさと文化セミナーとして開催。受講無料で当日70人を受け付ける(事前申し込み不要)。Tel42・3379。
掲載紙面(PDF):
2023年3月4日号(2498号) 2面 (11,792,389byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
講師は神戸学院大学全学教育推進機構の山下恭氏。「日本製塩技術史の父」と称される故廣山堯道氏に師事した山下氏が「江戸時代の赤穂塩業」(仮題)と題し、西浜塩田の開発に重点を置いて語る。
同公民館がふるさと文化セミナーとして開催。受講無料で当日70人を受け付ける(事前申し込み不要)。Tel42・3379。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年3月4日号(2498号) 2面 (11,792,389byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
心温まる絵手紙展 [ 文化・歴史 ] 2011年09月14日坂越の町並みペン画展 [ 文化・歴史 ] 2011年09月14日押し花とグラスアートの作品展 [ 文化・歴史 ] 2011年09月14日仏塔に見る地域の歴史 [ 文化・歴史 ] 2011年09月13日“能楽の祖・河勝”の絵馬奉納 [ 文化・歴史 ] 2011年09月07日写真で振り返る赤穂の鉄道60年史 [ 文化・歴史 ] 2011年09月03日赤穂の夫婦、加古川でミニチュア古民家展 [ 文化・歴史 ] 2011年08月30日農村舞台復活へ背景画制作 [ 文化・歴史 ] 2011年08月29日尺八と琴の調べ、邦楽コンサート [ 文化・歴史 ] 2011年08月07日塩をテーマに特別展 [ 文化・歴史 ] 2011年08月02日市民文化祭、俳句・短歌の作品募集 あおげば涼し「義士うちわ」 [ 文化・歴史 ] 2011年07月29日29日から、ちぎり絵合同展 [ 文化・歴史 ] 2011年07月28日31日に赤穂で合唱フェスタ 市内小中学校に義士絵を寄贈 [ 文化・歴史 ] 2011年07月19日
コメントを書く