高取峠の早かご像改修へ資金募集
2023年03月04日
江戸城松の廊下の刃傷事件を国元に知らせる急使を再現した「早かごモニュメント」を修復しようと、市民有志の修復委員会がインターネットで寄付を受け付けるクラウドファンディング(CF)で資金援助を募っている。

早かごモニュメント(高さ約4メートル、幅5・5メートル、奥行き1・5メートル)は赤穂藩主・浅野内匠頭の刃傷を知らせるために早かごに乗った藩士の早水藤左衛門と萱野三平が江戸から赤穂まで四昼夜半で駆け抜けたことにちなみ、鉢巻きを締めて草鞋をはいた4人の男がかごを担いで走る様子を再現。当時の街道が通った国道250号・高取峠の頂上付近に設置されている。
新田の赤穂城モニュメント、福浦の枝状架モニュメントと同じく兵庫県の「全県全土公園化事業」の一環で整備された。1991年の設置から30年以上が経過し、繊維強化プラスチック製のモニュメントは老朽化による表面の剥落が目立ち、人形たちも痛々しい姿になっている。県によるとこれまでに補修や修繕を行った記録はなく、今後も実施する予定はないという。

市内自営業者らでつくる社会奉仕団体「啓昌会」のメンバーが中心となり修復委員会を結成。修復に必要な額は120万円程度と見込まれ、今年1月からCFを活用した寄付金募集をスタートした。1口1000円から受け付け、寄付額に応じて礼状のほかポストカードや塩味饅頭、赤穂産牡蠣などを返礼品として贈る。
寄付はCFサイト「キャンプファイヤー」で3月20日まで受け付け、早ければ今月中にも修復に着手し、今年7月の完成を目指す。修復委員会代表の深口奥広さんは「赤穂市の東の玄関口にふさわしいものにリフレッシュしたい。修復を機に忠臣蔵を見つめ直す機会にもなれば」と話している。
現金での寄付も受け付けている。問い合わせはTEL090・7879・5324(榊さん)。
* * *
モニュメントの材質について、「強化繊維プラスチック」としていましたが、正しくは「繊維強化プラスチック」でした。記事を修正しました。(2023年3月6日18時20分)
関連サイト:
■播州赤穂・忠臣蔵の象徴、高取峠の“刃傷事件を知らせに戻る早籠像”を修復したい!(外部サイトへリンク)
掲載紙面(PDF):
2023年3月4日号(2498号) 3面 (11,792,389byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

市民有志が修復を計画している高取峠の「早かごモニュメント」
早かごモニュメント(高さ約4メートル、幅5・5メートル、奥行き1・5メートル)は赤穂藩主・浅野内匠頭の刃傷を知らせるために早かごに乗った藩士の早水藤左衛門と萱野三平が江戸から赤穂まで四昼夜半で駆け抜けたことにちなみ、鉢巻きを締めて草鞋をはいた4人の男がかごを担いで走る様子を再現。当時の街道が通った国道250号・高取峠の頂上付近に設置されている。
新田の赤穂城モニュメント、福浦の枝状架モニュメントと同じく兵庫県の「全県全土公園化事業」の一環で整備された。1991年の設置から30年以上が経過し、繊維強化プラスチック製のモニュメントは老朽化による表面の剥落が目立ち、人形たちも痛々しい姿になっている。県によるとこれまでに補修や修繕を行った記録はなく、今後も実施する予定はないという。

老朽化で表面が傷んでいる「早かごモニュメント」の人形
市内自営業者らでつくる社会奉仕団体「啓昌会」のメンバーが中心となり修復委員会を結成。修復に必要な額は120万円程度と見込まれ、今年1月からCFを活用した寄付金募集をスタートした。1口1000円から受け付け、寄付額に応じて礼状のほかポストカードや塩味饅頭、赤穂産牡蠣などを返礼品として贈る。
寄付はCFサイト「キャンプファイヤー」で3月20日まで受け付け、早ければ今月中にも修復に着手し、今年7月の完成を目指す。修復委員会代表の深口奥広さんは「赤穂市の東の玄関口にふさわしいものにリフレッシュしたい。修復を機に忠臣蔵を見つめ直す機会にもなれば」と話している。
現金での寄付も受け付けている。問い合わせはTEL090・7879・5324(榊さん)。
* * *
モニュメントの材質について、「強化繊維プラスチック」としていましたが、正しくは「繊維強化プラスチック」でした。記事を修正しました。(2023年3月6日18時20分)
<前の記事 |
関連サイト:
■播州赤穂・忠臣蔵の象徴、高取峠の“刃傷事件を知らせに戻る早籠像”を修復したい!(外部サイトへリンク)
掲載紙面(PDF):
2023年3月4日号(2498号) 3面 (11,792,389byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
母校にホワイトボードなど寄贈 《赤穂市議選2025》予備審査も20陣営参加 [ 社会 ] 2025年03月23日
赤穂市に軽自動車寄贈 通算12台目 MORESCO [ 社会 ] 2025年03月22日
新小1生へランドセルカバー寄贈 赤穂交通安全協会 《市民病院医療事故多発》『脳外科医 竹田くん』モデル医師を作者が提訴 [ 社会 ] 2025年03月11日中学校の万博見学 市教委が日程公表 [ 社会 ] 2025年03月08日
下水道管の緊急点検「管路に異状なし」 [ 社会 ] 2025年03月06日
美化センター 23億円かけた大規模改修が竣工 [ 社会 ] 2025年03月05日
あなたの耳は大丈夫? 「聞こえ」のチェック10項目 DMAT新設の赤穂中央病院 災害拠点病院に指定 [ 社会 ] 2025年03月01日
《赤穂市議選2025》立候補予定者説明会に20陣営 [ 社会 ] 2025年02月28日
下水道管を緊急点検 専用カメラで管路チェック 《赤穂市議選2025》新たに現職1人が出馬取りやめ 新人1人が検討 [ 社会 ] 2025年02月15日声掛け粘り詐欺被害防いだ男性に感謝状 [ 社会 ] 2025年02月14日
「強い警察」体現 赤穂署で「術科始め式」 [ 社会 ] 2025年02月10日
コメント
ウケそうな気がします。他では聞いた事が有りせんし…。
2
0
投稿:助さん 2023年03月12日コメントを書く