義士娘が一日交通安全大使「思いやりとやさしい心で」
2023年05月09日
春の全国交通安全運動出発式が9日、中広のイオン赤穂店駐車場であり、第36代赤穂義士娘の宮地真子(まこ)さん(23)が「一日交通安全大使」として買い物客らに交通安全を呼び掛けた。
![](../data/d00175/p17583_0.jpg)
「一日交通安全大使」のたすきをかけて登壇した宮地さんは「道路を横断するときはしっかり左右の確認を。横断歩道は歩行者優先。自転車に乗るときはヘルメットをかぶりましょう」と呼び掛け、「思いやりとやさしい心で一つでも多くの交通事故をなくしていきましょう」とメッセージを朗読した。
出発式は、運動が11日から始まるのを前に赤穂市と警察などが実施した。赤穂署地域課の小嶋隆之巡査部長(33)が署員を代表して「存在感のあるパトロールと悪質危険なドライバーの取り締まりを強化して、全力で悲惨な交通事故の抑止を図ります」と決意表明。兵庫県警察音楽隊が童謡や歌謡曲の演奏に合わせて「昨日のお酒残ってない? 飲酒運転マジあかん」「ヘルメットかぶってや~」などと交通安全をアピールしながら観客を楽しませ、赤穂交通安全自家用自動車協会の会員らが啓発ちらしとグッズを配布した。
自動車運転免許を取得するため教習所へ通っているという宮地さんは、近く路上教習がスタートするといい、「私自身、しっかりと安全運転を心掛けていきたいです」と笑顔で抱負を話した。
春の全国交通安全運動は5月20日(土)まで。赤穂署管内では広報啓発活動や交通指導員による見守り活動を強化し、交通事故防止の徹底を図る。
掲載紙面(PDF):
2023年5月13日号(2506号) 4面 (8,504,697byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
![](../data/d00175/p17583_0.jpg)
「一日交通安全大使」として事故防止を呼び掛けた赤穂義士娘の宮地真子さん
「一日交通安全大使」のたすきをかけて登壇した宮地さんは「道路を横断するときはしっかり左右の確認を。横断歩道は歩行者優先。自転車に乗るときはヘルメットをかぶりましょう」と呼び掛け、「思いやりとやさしい心で一つでも多くの交通事故をなくしていきましょう」とメッセージを朗読した。
出発式は、運動が11日から始まるのを前に赤穂市と警察などが実施した。赤穂署地域課の小嶋隆之巡査部長(33)が署員を代表して「存在感のあるパトロールと悪質危険なドライバーの取り締まりを強化して、全力で悲惨な交通事故の抑止を図ります」と決意表明。兵庫県警察音楽隊が童謡や歌謡曲の演奏に合わせて「昨日のお酒残ってない? 飲酒運転マジあかん」「ヘルメットかぶってや~」などと交通安全をアピールしながら観客を楽しませ、赤穂交通安全自家用自動車協会の会員らが啓発ちらしとグッズを配布した。
自動車運転免許を取得するため教習所へ通っているという宮地さんは、近く路上教習がスタートするといい、「私自身、しっかりと安全運転を心掛けていきたいです」と笑顔で抱負を話した。
春の全国交通安全運動は5月20日(土)まで。赤穂署管内では広報啓発活動や交通指導員による見守り活動を強化し、交通事故防止の徹底を図る。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年5月13日号(2506号) 4面 (8,504,697byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
ゆとりを持って交通安全 [ 社会 ] 2010年12月01日
尾崎の井上一幸さんに県技能顕功賞 [ 社会 ] 2010年12月01日
義士娘が「一日署長」安全呼びかけ [ 社会 ] 2010年12月01日
市消防団が22年ぶり大規模訓練 良心重ねて40年、有年中の無人購買部 「義士の町に暴力団は不要」市民パレード [ 社会 ] 2010年11月25日
テレビでも「忠臣蔵」、田村正和が内蔵助 [ 社会 ] 2010年11月25日
保・幼・小・中が合同で子育てフォーラム 明石隆之さんが赤穂初「現代の名工」 [ 社会 ] 2010年11月20日
「一路白頭に至る」新学長・安井秀作氏 [ 社会 ] 2010年11月20日
意外とさっぱり味、タンザニア料理 [ 社会 ] 2010年11月16日
赤穂浅野家ゆかりの社寺で献奏 [ 社会 ] 2010年11月14日
現役医師が書いた“入院指南書” [ 社会 ] 2010年11月13日
優秀教職員表彰、赤穂から2人 [ 社会 ] 2010年11月10日消防団ポンプ車、第3次配備始まる [ 社会 ] 2010年11月09日
コメントを書く