「工房マップ作って」伝統工芸作家ら42人が要望
2023年10月07日
兵庫県伝統工芸品に指定されている「赤穂緞通」と「赤穂雲火焼」の発展につなげようと、作家や関係者計42人が連名で工房ガイドマップの制作を赤穂市に要望した。
赤穂緞通と赤穂雲火焼はいずれも江戸後期に考案され、いずれも一時はすたれかかったが、現代作家らが伝承の灯を守っている。赤穂緞通は1991年以降、市教育委員会などが主催した講習会の受講生たちが技法を受け継いだが、現時点で何人が作家として活動を続けているのか正確な情報は把握されていなかったという。
赤穂緞通のアンテナショップを併設する御崎の雲火焼展示館「桃井ミュージアム」の支配人で、自身も赤穂雲火焼作家の長棟光亮さん(50)によると、日頃から来館者に「どこに行ったら工房見学や緞通作家に会えますか」と尋ねられることが多く、工房ガイドマップのニーズを感じたという。長棟さんは自ら発起人となり、知り合いの緞通作家や関係者を一人一人訪問。ほぼ全員からマップ制作への賛同署名を受け取った。
長棟さんは先月29日、緞通作家4人とともに市役所を訪問し、牟礼正稔市長に署名簿を提出。牟礼市長は「市としても意義深いものと思っている。前向きに進めていきたい」と応じた。
長棟さんは「作品の方向性は作家ごとに異なっても、赤穂の伝統工芸を後世に残したいとの思いは一つ。マップが完成すれば作家同士の交流や連携も図りやすくなるのでは」と期待している。
掲載紙面(PDF):
2023年10月7日号(2524号) 1面 (8,811,991byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂緞通と赤穂雲火焼の工房ガイドマップ制作を市に要望した長棟光亮さんら作家のみなさん
赤穂緞通と赤穂雲火焼はいずれも江戸後期に考案され、いずれも一時はすたれかかったが、現代作家らが伝承の灯を守っている。赤穂緞通は1991年以降、市教育委員会などが主催した講習会の受講生たちが技法を受け継いだが、現時点で何人が作家として活動を続けているのか正確な情報は把握されていなかったという。
赤穂緞通のアンテナショップを併設する御崎の雲火焼展示館「桃井ミュージアム」の支配人で、自身も赤穂雲火焼作家の長棟光亮さん(50)によると、日頃から来館者に「どこに行ったら工房見学や緞通作家に会えますか」と尋ねられることが多く、工房ガイドマップのニーズを感じたという。長棟さんは自ら発起人となり、知り合いの緞通作家や関係者を一人一人訪問。ほぼ全員からマップ制作への賛同署名を受け取った。
長棟さんは先月29日、緞通作家4人とともに市役所を訪問し、牟礼正稔市長に署名簿を提出。牟礼市長は「市としても意義深いものと思っている。前向きに進めていきたい」と応じた。
長棟さんは「作品の方向性は作家ごとに異なっても、赤穂の伝統工芸を後世に残したいとの思いは一つ。マップが完成すれば作家同士の交流や連携も図りやすくなるのでは」と期待している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年10月7日号(2524号) 1面 (8,811,991byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
11日から赤穂書道会展 [ 文化・歴史 ] 2008年04月11日彫塑デッサンクラブ作品展 [ 文化・歴史 ] 2008年04月11日12・13日、市民会館で盆栽展 [ 文化・歴史 ] 2008年04月11日キャンバスの会「春の作品展」 [ 文化・歴史 ] 2008年04月11日坂越・妙見寺で恒例のお茶席 思い出つまった人形と惜別 西有年・六道山で登山会 加里屋出身の主婦が写真展 [ 文化・歴史 ] 2008年04月03日二之丸庭園の表門が完成 [ 文化・歴史 ] 2008年04月02日黒ネコ義士たちが“案内役” [ 文化・歴史 ] 2008年04月01日尺八と琴の調べ「邦楽コンサート」 [ 文化・歴史 ] 2008年03月29日第5歌集「白き葦むら」を発刊 [ 文化・歴史 ] 2008年03月29日「でえしょん」海を渡る [ 文化・歴史 ] 2008年03月29日天然記念物の生島で樹林観察 坂越「ふるさとの歴史」索引集 [ 文化・歴史 ] 2008年03月29日
コメントを書く