絵マップコンクール「ありがとう作品展示会」
2023年10月22日
昨年度の第20回をもって終了した「あこう絵マップコンクール」の主な歴代入賞作品を集めた展示イベントが10月28日(土)・29日(日)、中広の赤穂市立図書館で開かれる。
小学生以下を対象に手作りの絵地図作品を公募した同コンクールは、作品づくりを通してわがまちへの愛着を深めてもらおうと2003年に創設。20年連続で実施され、「実行委員の世代交代ができなかった」として昨年度が最後の開催となった。
展示イベントは「あこう絵マップコンクール20年間ありがとう作品展示会」と題し、28日正午~午後5時、29日午前10時~午後4時に開催。20年間の応募総数1327点の中から上位入賞作品約40点を展示する。また、29日午後2時半~4時(予定)には赤穂化成ハーモニーホール1階展示室に過去の応募者や審査委員、実行委員らが集い、20年間の活動を振り返る「ありがとうイベント」を開く。
展示イベントは観覧自由。ありがとうイベントへの参加希望は実行委事務局TEL080・3138・6698(江端さん)まで。
掲載紙面(PDF):
2023年10月21日号(2526号) 4面 (8,025,800byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
小学生以下を対象に手作りの絵地図作品を公募した同コンクールは、作品づくりを通してわがまちへの愛着を深めてもらおうと2003年に創設。20年連続で実施され、「実行委員の世代交代ができなかった」として昨年度が最後の開催となった。
展示イベントは「あこう絵マップコンクール20年間ありがとう作品展示会」と題し、28日正午~午後5時、29日午前10時~午後4時に開催。20年間の応募総数1327点の中から上位入賞作品約40点を展示する。また、29日午後2時半~4時(予定)には赤穂化成ハーモニーホール1階展示室に過去の応募者や審査委員、実行委員らが集い、20年間の活動を振り返る「ありがとうイベント」を開く。
展示イベントは観覧自由。ありがとうイベントへの参加希望は実行委事務局TEL080・3138・6698(江端さん)まで。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年10月21日号(2526号) 4面 (8,025,800byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
加里屋川にホタル幼虫放流 [ 子供 ] 2025年03月07日
子育て支援研修会 13日に市民会館 兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可 政府備蓄米で子育て世帯を緊急支援 姫路市美術展 妹岡実さんが写真で奨励賞 [ 文化・歴史 ] 2025年03月04日第46回赤穂市少女バレー送別大会 終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」 女性たちによる絵画展「女・女・女展」 [ 文化・歴史 ] 2025年02月20日三世紀半続く獅子舞伝承 保存会に「ともしびの賞」 [ 文化・歴史 ] 2025年02月15日
ジャンル超えて美術家連合会展 [ 文化・歴史 ] 2025年02月14日赤穂市少女バレー第44回会長杯 優勝は御崎A 部活動の地域展開 2026年度中に完全移行へ 市民劇団が6年ぶり舞台公演 オリジナルミュージカル「ヘンゼルとグレーテル」 「国内トップの価値」国天然記念物指定100周年の生島樹林 [ 文化・歴史 ] 2025年01月27日
「野球の楽しさ伝えたい」高校球児らが少年野球教室
コメントを書く