「桜でいっぱいの山に」宝珠山で植樹活動
2024年03月18日
赤穂ロータリークラブ(石原将司会長)は14日、坂越の宝珠山で桜の植樹を行った。
坂越小3年生児童39人と地元ボランティア5人が協力し、早咲き種の「陽光桜」の若木10本を瀬戸内海に面した日当たりの良い中腹斜面に植樹した。児童らはスコップで根元に土をかけ、持参したペットボトルで水やり。自分の名前を刻字した記念プレートを幹に吊るした。
北山敢太君(9)は「桜を植えるのは楽しかった。育ってくれたらうれしい」。同クラブが宝珠山で桜を植樹したのは通算8回目で、石原会長は「宝珠山が桜でいっぱいになるよう、今後も活動を続けていきたい」と話した。![](../data/d00180/p18051_0.jpg)
掲載紙面(PDF):
2024年3月23日号(2545号) 2面 (5,668,270byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
坂越小3年生児童39人と地元ボランティア5人が協力し、早咲き種の「陽光桜」の若木10本を瀬戸内海に面した日当たりの良い中腹斜面に植樹した。児童らはスコップで根元に土をかけ、持参したペットボトルで水やり。自分の名前を刻字した記念プレートを幹に吊るした。
北山敢太君(9)は「桜を植えるのは楽しかった。育ってくれたらうれしい」。同クラブが宝珠山で桜を植樹したのは通算8回目で、石原会長は「宝珠山が桜でいっぱいになるよう、今後も活動を続けていきたい」と話した。
![](../data/d00180/p18051_0.jpg)
宝珠山で坂越小児童も協力した赤穂ロータリークラブの桜植樹
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2024年3月23日号(2545号) 2面 (5,668,270byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
水難から命守る「浮いて待て」 [ 子供 ] 2014年07月14日
父親手作りの納涼イベントで水遊び [ 子供 ] 2014年07月12日
夏の浜辺でハッケヨイ! [ 子供 ] 2014年07月12日
熟年グループが小学校で剪定奉仕 [ ボランティア ] 2014年07月12日
天体観測会と気象予報教室 アユつかみ取りなど夏休み体験教室 親子で陶芸、オリジナルの一碗 [ 子供 ] 2014年07月09日
3年ぶり海開き前に清掃大作戦 [ ボランティア ] 2014年07月06日
お年寄りの心に響いた和太鼓慰問 保育所で遊具など修繕奉仕 [ ボランティア ] 2014年07月05日
泥しぶき上げて全力疾走 [ 子供 ] 2014年07月01日
加里屋川沿いに園児が花植え [ 子供 ] 2014年06月30日
元日本代表招き車いすバスケ教室 図書館が子ども向け夏休み行事 6日、唐船海水浴場で清掃大作戦
コメント
花がきれいだという人間の価値観だけで桜を選択し、花も付けない樹種などに用は無いという考えのようにも見える。
2
0
投稿:地球市民 2024年03月22日コメントを書く