給食センターで見学ツアー 調理作業体験も
2024年07月23日
普段は部外者が立ち入れない浜市の学校給食センターの調理場を特別に公開する見学ツアーが22日にあり、公募で集まった小学生約20人が施設を巡った。
同センターは1969年に開設。最大7000食の給食を調理する能力があり、市内の公立小・中学校と幼稚園、特別支援学校の計26校園に供給している。通常は衛生管理上、調理員と栄養教諭以外は調理場に入ることを禁じており、見学ツアーは「おそらく初めて」(同センター)。食育活動の一環として、給食調理のない夏休みを利用して実施した。
参加者らはエアシャワーで衣服のほこりを落とし、衛生キャップを着用して調理場内へ。野菜をさまざまな形に自動でカットするスライサーや、1釜で1000人分を調理できる直径1・4メートルのステンレス釜、「あぶらパン」の調理にも使われるフライヤーなどを見学した。
ツアーでは、野菜などの食材を調理前に必ず3度洗浄し、揚げ物は中心温度を計測して十分な加熱を確かめていることなど食品衛生の取組も紹介された。模造品のハンバーグや、おかずに見立てたプラスチックのキャップを食缶に移す作業の体験も。給食のカラフルサラダが大好きという赤穂小3年の宍戸莉衣さん(8)は「決まった量を食缶に入れるのが難しかった。暑い中、一生懸命作ってくれていることがわかったので、これからも残さず食べようと思います」と感想を話した。
同センターは、新築建設中の新センターに移転する来年9月以降も見学ツアーを実施したいと話している。
掲載紙面(PDF):
2024年9月14日号(2567号) 2面 (6,110,398byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
小学生を対象に行われた学校給食センターの見学ツアー
同センターは1969年に開設。最大7000食の給食を調理する能力があり、市内の公立小・中学校と幼稚園、特別支援学校の計26校園に供給している。通常は衛生管理上、調理員と栄養教諭以外は調理場に入ることを禁じており、見学ツアーは「おそらく初めて」(同センター)。食育活動の一環として、給食調理のない夏休みを利用して実施した。
参加者らはエアシャワーで衣服のほこりを落とし、衛生キャップを着用して調理場内へ。野菜をさまざまな形に自動でカットするスライサーや、1釜で1000人分を調理できる直径1・4メートルのステンレス釜、「あぶらパン」の調理にも使われるフライヤーなどを見学した。
ツアーでは、野菜などの食材を調理前に必ず3度洗浄し、揚げ物は中心温度を計測して十分な加熱を確かめていることなど食品衛生の取組も紹介された。模造品のハンバーグや、おかずに見立てたプラスチックのキャップを食缶に移す作業の体験も。給食のカラフルサラダが大好きという赤穂小3年の宍戸莉衣さん(8)は「決まった量を食缶に入れるのが難しかった。暑い中、一生懸命作ってくれていることがわかったので、これからも残さず食べようと思います」と感想を話した。
同センターは、新築建設中の新センターに移転する来年9月以降も見学ツアーを実施したいと話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2024年9月14日号(2567号) 2面 (6,110,398byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「たくみさん」へ中学生が太鼓稽古 姉妹都市・山鹿市と野球交流 一緒にがんばろう! 夏休みの宿題 赤穂一目指し少年少女将棋 土器作りで夏休みの思い出 [ 子供 ] 2010年08月10日発達障害への関わり方学ぶ 剣道の全国中学大会へ松本良真選手 第45回市小学校水泳記録会 科学実験で好奇心と創意工夫 [ 子供 ] 2010年08月08日地元の川で水遊び [ 子供 ] 2010年08月08日水泳のメドレーリレーで全中決勝目指す 光が包む子どもたちの“地球愛” 高知で激流下り、参加中学生募集 自然観察ラリーで海山巡る [ 子供 ] 2010年08月04日紙粘土で夏休みの工作 [ 子供 ] 2010年08月03日
コメントを書く