赤穂玩具博物館 20周年記念で出前紙芝居
2024年10月05日
ブリキのロボットやメンコなど昔懐かしいおもちゃを集めて展示している上仮屋北の私設ミュージアム「赤穂玩具博物館」が開館20周年を迎えた。館長の鈴原義経さん(51)は20周年記念で紙芝居の無料出前上演を行うとし、出張先を公募している。
宍粟市山崎町出身の鈴原さんは大学生だった20歳のとき旅行で訪れた浜坂で、おもちゃ屋の店先でたまたま目に留まったブリキのUFOを購入したのをきっかけにレトロ玩具に興味を持った。アンティークな魅力にひかれ、問屋などを巡って掘り出し物を収集。「多くの人に見てほしい」と2004年4月に博物館をオープンした。
集めた品に愛情をもって大切に取り扱う鈴原さんを信頼して遺品やコレクションを寄贈されることもあり、これまでに収集した品は、ホーロー製の広告看板といった民俗資料、赤穂緞通や焼き物の伝統工芸品なども含めて推定数万点に上るという。テレビでも度々取り上げられるなど観光スポットとして定着し、毎年1000人前後の来館者がある。
鈴原さんは博物館を運営するかたわら、「日本で生まれた一つの文化」として紙芝居の伝承にも力を注ぐ。レパートリーは昔話や民話、忠臣蔵ものなど約50種類。クイズや得意の似顔絵を組み合わせ、初夏恒例の「土曜夜店」で上演して子どもたちを喜ばせたり、福祉施設で出前上演して高齢者を楽しませたりして人気を集めている。
かつて紙芝居師だった人が備品を無料で譲ってくれたり、技術を伝授してくれたりしたこともあった。「博物館を開いていなければ縁がなかったはずの多くの方々と出会えた。おもちゃを集めて良かった」と振り返る鈴原さん。「続けてこられたのは地域のみなさんのご理解とご支援があったから。感謝の気持ちを込めて恩返ししたい」と紙芝居の無料出張は20周年にちなんで20か所を募集する。出張する日程や時間は相談して決める。TEL45・7778。
掲載紙面(PDF):
2024年10月5日号(2570号) 1面 (6,489,223byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
開館20周年を記念して紙芝居の無料出張を行う「赤穂玩具博物館」の鈴原義経館長
宍粟市山崎町出身の鈴原さんは大学生だった20歳のとき旅行で訪れた浜坂で、おもちゃ屋の店先でたまたま目に留まったブリキのUFOを購入したのをきっかけにレトロ玩具に興味を持った。アンティークな魅力にひかれ、問屋などを巡って掘り出し物を収集。「多くの人に見てほしい」と2004年4月に博物館をオープンした。
集めた品に愛情をもって大切に取り扱う鈴原さんを信頼して遺品やコレクションを寄贈されることもあり、これまでに収集した品は、ホーロー製の広告看板といった民俗資料、赤穂緞通や焼き物の伝統工芸品なども含めて推定数万点に上るという。テレビでも度々取り上げられるなど観光スポットとして定着し、毎年1000人前後の来館者がある。
鈴原さんは博物館を運営するかたわら、「日本で生まれた一つの文化」として紙芝居の伝承にも力を注ぐ。レパートリーは昔話や民話、忠臣蔵ものなど約50種類。クイズや得意の似顔絵を組み合わせ、初夏恒例の「土曜夜店」で上演して子どもたちを喜ばせたり、福祉施設で出前上演して高齢者を楽しませたりして人気を集めている。
かつて紙芝居師だった人が備品を無料で譲ってくれたり、技術を伝授してくれたりしたこともあった。「博物館を開いていなければ縁がなかったはずの多くの方々と出会えた。おもちゃを集めて良かった」と振り返る鈴原さん。「続けてこられたのは地域のみなさんのご理解とご支援があったから。感謝の気持ちを込めて恩返ししたい」と紙芝居の無料出張は20周年にちなんで20か所を募集する。出張する日程や時間は相談して決める。TEL45・7778。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2024年10月5日号(2570号) 1面 (6,489,223byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
還付加算金、225件で計算誤り [ 社会 ] 2014年05月26日アートマイルがユネスコ奨励事業に 「赤穂の空」テーマに写真展 [ 文化・歴史 ] 2014年05月24日力作並ぶ赤穂美術協会展 [ 文化・歴史 ] 2014年05月23日自動車税の納付は6月2日までに [ 社会 ] 2014年05月23日「勇気持って暴排機運高めよう」 [ 社会 ] 2014年05月22日ごみ焼却炉改修、通常運転再開へ [ 社会 ] 2014年05月21日3年ぶり海開きへ水質調査 [ 社会 ] 2014年05月20日津波避難マップの赤穂市版 [ 社会 ] 2014年05月15日矢野氏が正式に立候補表明 [ 社会 ] 2014年05月14日水害防止の有年ポンプ場が竣工 [ 社会 ] 2014年05月14日亡き愛妻へ捧げる写仏画展 [ 文化・歴史 ] 2014年05月14日赤穂市が対策本部を設置 公民館からの二次避難を訓練 [ 社会 ] 2014年05月11日初夏の公園でバードウオッチング [ 社会 ] 2014年05月11日
コメントを書く