田中康湧五段 育った碁会所で指導碁
2025年03月23日
赤穂市内の碁会所からプロ棋士になった田中康湧(こうゆう)五段(23)が16日に来穂。アマチュア囲碁愛好者らと指導碁で対局した。

相生市出身の田中五段は小3で囲碁サークル「赤穂楽碁会」に入会。アマ7段の黒田紀典前会長(84)=塩屋=らベテランとの手合わせで力をつけて小6で棋士の卵の「院生」になり、16歳でプロになった。昨年は29勝を挙げ、所属する関西棋院から若手奨励賞の「谷口賞」と、交流棋戦年間最多勝の「吉田賞」をダブル受賞。さらなる飛躍が期待される。
この日は多忙なスケジュールの中、3年ぶりに来穂。赤穂楽碁会のリーグ戦が行われた加里屋中洲の市民会館で3人と同時に対局する「三面打ち」で会員らの挑戦を受け、時間の許す限り延べ16人に胸を貸した。囲碁歴約30年で初めてプロと対局したという上仮屋南の木津信行さん(76)は「瞬間的な判断が速い」と強さに舌を巻いた。
「今後の活躍を楽しみに応援したい」と中嶋正義会長。田中五段は「今年は新人王戦、若手棋戦の優勝と名人戦のリーグ入りを目指して頑張る」と抱負を語った。
* * *
昨年の勝利数と「吉田賞」の説明に誤りがありましたので、記事を修正しました。取材時の確認が不十分でした。おわびします。(2025年3月23日9時50分)

赤穂楽碁会のメンバーらが見つめる中、三面打ちの指導碁で対局した田中康湧五段
相生市出身の田中五段は小3で囲碁サークル「赤穂楽碁会」に入会。アマ7段の黒田紀典前会長(84)=塩屋=らベテランとの手合わせで力をつけて小6で棋士の卵の「院生」になり、16歳でプロになった。昨年は29勝を挙げ、所属する関西棋院から若手奨励賞の「谷口賞」と、交流棋戦年間最多勝の「吉田賞」をダブル受賞。さらなる飛躍が期待される。
この日は多忙なスケジュールの中、3年ぶりに来穂。赤穂楽碁会のリーグ戦が行われた加里屋中洲の市民会館で3人と同時に対局する「三面打ち」で会員らの挑戦を受け、時間の許す限り延べ16人に胸を貸した。囲碁歴約30年で初めてプロと対局したという上仮屋南の木津信行さん(76)は「瞬間的な判断が速い」と強さに舌を巻いた。
「今後の活躍を楽しみに応援したい」と中嶋正義会長。田中五段は「今年は新人王戦、若手棋戦の優勝と名人戦のリーグ入りを目指して頑張る」と抱負を語った。
* * *
昨年の勝利数と「吉田賞」の説明に誤りがありましたので、記事を修正しました。取材時の確認が不十分でした。おわびします。(2025年3月23日9時50分)
<前の記事 |
[ スポーツ ]
市民体育祭2021…弓道 [ スポーツ ] 2021年08月05日市民体育祭2021…少年野球 少林寺拳法の全国中学生大会へ2組 少年硬式野球の全国大会準V 久々の西播総体Vに歓喜 [ スポーツ ] 2021年07月19日
全日本ベンチプレスで赤穂勢活躍 [ スポーツ ] 2021年07月07日
第45回市中学対抗ソフトテニス [ スポーツ ] 2021年06月28日赤穂弓友会6月例射会の結果 [ スポーツ ] 2021年06月28日越境ペア 軟式テニス近畿大会へ 陸上男子砲丸投で県総体V [ スポーツ ] 2021年06月09日
聖火つないだ大川さん「熱意感じた」 [ スポーツ ] 2021年05月25日
市柔道協会 新会長に中本啓二氏 [ スポーツ ] 2021年05月24日V1・ヴィクトリーナ姫路と連携協定 赤穂弓友会5月例射会の結果 [ スポーツ ] 2021年05月16日聖火リレー 大川さんは姫路城会場へ
コメントを書く