赤穂高でも採点ミス34件
2009年04月21日
兵庫県内公立高校入試の採点ミス問題で、赤穂高校でも全日制、定時制合わせて33人分の答案で計34件の誤りがあったことが県教委のまとめで20日、わかった。県教委によると、「合否への影響はない」という。
今春の同校入試は全日制243人、定時制30人(二次募集含む)が受験した。
同校によると、採点作業は3月13日の試験当日午後から開始。県教委の定めた基準に則って同校の教諭41人が採点と点検を行い、午後10時半ごろに終了した。
県教委は学校ごとの採点ミスの内訳、内容について、「生徒に動揺を与えるので非公開」としている。
赤穂高校の橋本博行校長は「採点ミスはあってはならないこと。受験生と保護者のみなさんに申し訳ない」と話している。
掲載紙面(PDF):
2009年4月25日(1845号) 4面 (9,297,660byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
今春の同校入試は全日制243人、定時制30人(二次募集含む)が受験した。
同校によると、採点作業は3月13日の試験当日午後から開始。県教委の定めた基準に則って同校の教諭41人が採点と点検を行い、午後10時半ごろに終了した。
県教委は学校ごとの採点ミスの内訳、内容について、「生徒に動揺を与えるので非公開」としている。
赤穂高校の橋本博行校長は「採点ミスはあってはならないこと。受験生と保護者のみなさんに申し訳ない」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年4月25日(1845号) 4面 (9,297,660byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
近隣4高校がICTサミット [ 社会 ] 2019年02月11日
鮮魚販売協同組合 新組合長に山野崇氏 [ 社会 ] 2019年02月08日高野の産廃処分場 操業開始で立入検査 [ 社会 ] 2019年02月06日
県議選 現職・長岡氏が5選へ出馬表明 [ 社会 ] 2019年02月06日
元中学校長の佐方直陽さんに瑞宝双光章 [ 社会 ] 2019年02月06日高野の安定型処分場が産廃受け入れ開始 《御崎メガソーラー》建設現場を関係者らが視察 [ 社会 ] 2019年01月30日
就労継続支援A型施設に活動助成金 [ 社会 ] 2019年01月29日
《市長選2019》20歳代以下の投票率は3割下回る [ 社会 ] 2019年01月26日
術科始め式で鍛錬成果を披露 [ 社会 ] 2019年01月25日
救急出動件数が過去最多 [ 社会 ] 2019年01月25日赤穂JC理事長に前川勇人氏 [ 社会 ] 2019年01月24日
《市長選2019》 新人の牟礼氏が初当選 《市長選2019》出口調査は牟礼氏が優勢 [ 社会 ] 2019年01月20日
《市長選2019》投票率は53・62% 前回より下落 [ 社会 ] 2019年01月20日
コメントを書く