赤穂市が佐用町を災害支援
2009年08月11日
豪雨災害に見舞われた佐用町を支援しようと、赤穂市は10日から職員、医師などを現地に派遣。医療と給水活動を行っている。12日(水)には職員20人を追加。総勢約30人が支援活動に従事する。
佐用町で10日までに判明した豪雨災害による死者は11人で、14人が行方不明になるなど大きな被害を受けた。町内約7200世帯の約6割が断水し、苦しい被災生活を強いられている。
赤穂市は兵庫県及び西播磨地域の自治体間で結ぶ災害応援協定に基づき、10日から支援活動を開始。市民病院の災害派遣医療チーム5人が12日まで滞在するほか、上下水道部が14日までの毎日給水車2台を出動する。
さらに、12日には4トンダンプなど車両6台を派遣。水浸しになって使えなくなった家財道具などの回収作業にあたるほか、500ミリリットル飲料水4160本(うち3360本は赤穂化成提供)を支給する。豆田正明市長も消防司令車で現地入りし、陣頭で指揮をとる。
また、民間ボランティアによる支援活動も予定されている。
赤穂青年会議所(JC、寺田眞康理事長)は12日に会員有志がトラックで現地に向かい、復旧を支援する。
掲載紙面(PDF):
2009年8月22日(1860号) 1面 (8,774,341byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
佐用町で10日までに判明した豪雨災害による死者は11人で、14人が行方不明になるなど大きな被害を受けた。町内約7200世帯の約6割が断水し、苦しい被災生活を強いられている。
赤穂市は兵庫県及び西播磨地域の自治体間で結ぶ災害応援協定に基づき、10日から支援活動を開始。市民病院の災害派遣医療チーム5人が12日まで滞在するほか、上下水道部が14日までの毎日給水車2台を出動する。
さらに、12日には4トンダンプなど車両6台を派遣。水浸しになって使えなくなった家財道具などの回収作業にあたるほか、500ミリリットル飲料水4160本(うち3360本は赤穂化成提供)を支給する。豆田正明市長も消防司令車で現地入りし、陣頭で指揮をとる。
また、民間ボランティアによる支援活動も予定されている。
赤穂青年会議所(JC、寺田眞康理事長)は12日に会員有志がトラックで現地に向かい、復旧を支援する。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年8月22日(1860号) 1面 (8,774,341byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
認知症予防には○○持つこと [ 社会 ] 2016年06月08日加里屋川清掃に過去最多320人 [ ボランティア ] 2016年06月07日産廃処分場阻止「子や孫への一心で行動」 [ 社会 ] 2016年06月06日春秋会が創立20周年祝う [ 社会 ] 2016年06月05日ドクダミ栽培で農地守ろう 乗合タクシー 6月運行間に合わず [ 社会 ] 2016年06月04日「着物でGO!」井上富子さんに職業奉仕賞 [ 社会 ] 2016年06月02日シルバー人材S 新理事長に吉備氏 [ 社会 ] 2016年06月02日文化とみどり財団理事長に前市長の豆田氏 [ 社会 ] 2016年06月02日防災行政無線 7日から運用 [ 社会 ] 2016年06月02日桑原征平さん「福祉のつどい」で講演 断つ会が総会「暴力団排除へ監視強めよう」 [ 社会 ] 2016年05月31日中心市街地で「ごみゼロ大作戦」 [ ボランティア ] 2016年05月30日折り紙などで高齢者と交流 優良警察官2人を表彰 [ 社会 ] 2016年05月23日
コメントを書く