赤穂市が佐用町を災害支援
2009年08月11日
豪雨災害に見舞われた佐用町を支援しようと、赤穂市は10日から職員、医師などを現地に派遣。医療と給水活動を行っている。12日(水)には職員20人を追加。総勢約30人が支援活動に従事する。
佐用町で10日までに判明した豪雨災害による死者は11人で、14人が行方不明になるなど大きな被害を受けた。町内約7200世帯の約6割が断水し、苦しい被災生活を強いられている。
赤穂市は兵庫県及び西播磨地域の自治体間で結ぶ災害応援協定に基づき、10日から支援活動を開始。市民病院の災害派遣医療チーム5人が12日まで滞在するほか、上下水道部が14日までの毎日給水車2台を出動する。
さらに、12日には4トンダンプなど車両6台を派遣。水浸しになって使えなくなった家財道具などの回収作業にあたるほか、500ミリリットル飲料水4160本(うち3360本は赤穂化成提供)を支給する。豆田正明市長も消防司令車で現地入りし、陣頭で指揮をとる。
また、民間ボランティアによる支援活動も予定されている。
赤穂青年会議所(JC、寺田眞康理事長)は12日に会員有志がトラックで現地に向かい、復旧を支援する。
掲載紙面(PDF):
2009年8月22日(1860号) 1面 (8,774,341byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
佐用町で10日までに判明した豪雨災害による死者は11人で、14人が行方不明になるなど大きな被害を受けた。町内約7200世帯の約6割が断水し、苦しい被災生活を強いられている。
赤穂市は兵庫県及び西播磨地域の自治体間で結ぶ災害応援協定に基づき、10日から支援活動を開始。市民病院の災害派遣医療チーム5人が12日まで滞在するほか、上下水道部が14日までの毎日給水車2台を出動する。
さらに、12日には4トンダンプなど車両6台を派遣。水浸しになって使えなくなった家財道具などの回収作業にあたるほか、500ミリリットル飲料水4160本(うち3360本は赤穂化成提供)を支給する。豆田正明市長も消防司令車で現地入りし、陣頭で指揮をとる。
また、民間ボランティアによる支援活動も予定されている。
赤穂青年会議所(JC、寺田眞康理事長)は12日に会員有志がトラックで現地に向かい、復旧を支援する。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年8月22日(1860号) 1面 (8,774,341byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
見事なバチさばき、津軽三味線慰問 [ ボランティア ] 2014年11月09日高野の産廃処分場計画、前市民部長が「問題なし」 安定型産廃最終処分場、高野に計画 [ 社会 ] 2014年11月05日塩屋の柏原正芳さんに叙勲 [ 社会 ] 2014年11月03日市国際交流協会が設立20周年 [ 社会 ] 2014年11月02日浜市土地区画整理事業、5年間延長へ [ 社会 ] 2014年10月30日「甘みも色もよし」ミカン狩り、間もなく開園 [ 社会 ] 2014年10月26日82歳女性、手編みの帽子と靴下を東北へ [ ボランティア ] 2014年10月23日伯鳳会が大阪に粒子線治療施設を着工 [ 社会 ] 2014年10月22日不格好でも味は上出来、男の料理講座 [ 社会 ] 2014年10月21日市長選、立候補予定者説明会は12月2日 [ 社会 ] 2014年10月18日手作りの「陣たくん人形」を寄贈 [ ボランティア ] 2014年10月16日行政相談委員の功績で大臣表彰 [ ボランティア ] 2014年10月16日「幻の天守閣」準備始まる [ ボランティア ] 2014年10月15日平成26年の危険業務従事者叙勲 [ 社会 ] 2014年10月14日
コメントを書く