坂越の風景描いた水彩画展
2009年09月04日
展示作品の一例
作者の甲本喜胤(こうもと・よしつぐ)さん(62)=神戸芸術工科大教職アドバイザー=は6年前から坂越で創作活動。「都会にはない季節感と人情味にひかれた」と月1〜2回のペースで訪れ、平成17年には作品50点を坂越小学校で展示した。
今展では17年以降に描いた20〜50号の水彩画約40点を紹介する。甲本さんは「作品を通して坂越の魅力を感じてもらえれば」と来場を呼びかけている。
13日(日)まで。市民ギャラリー特別展示室で午前10時〜午後6時。問合せは甲本さんTel079・285・0943。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年9月5日(1862号) 3面 (8,885,201byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
国天然記念物指定90周年「生島樹林展」 [ 文化・歴史 ] 2014年12月27日坂越まち並み館が開館20周年 [ 文化・歴史 ] 2014年12月26日尾崎小児童が地域キャラ考案 明治・大正期の赤穂美術を特別展 [ 文化・歴史 ] 2014年12月20日堀部弥兵衛の詠句で創作のれん [ 文化・歴史 ] 2014年12月13日吉右衛門が主人公の歴史小説 [ 文化・歴史 ] 2014年12月13日素行思想の根幹、わかりやすく解説 [ 文化・歴史 ] 2014年12月12日小学生ガイドが観光客をおもてなし 高齢者大学赤穂西校の書道色紙展 [ 文化・歴史 ] 2014年12月11日義士祭奉賛学童書道展の入賞者決まる 市民合唱団が高らかに「第九」 [ 文化・歴史 ] 2014年12月08日熱演が感動呼んだ忠臣蔵音声劇 [ 文化・歴史 ] 2014年12月08日初代国貞が描いた忠臣蔵一堂に [ 文化・歴史 ] 2014年12月06日良寛和尚を題材、シリーズ版画展 [ 文化・歴史 ] 2014年12月06日仮名手本忠臣蔵、和紙行灯で人物表現 [ 文化・歴史 ] 2014年12月05日
コメントを書く