「千種川の生態」35冊目に
2008年03月08日
今年も発刊された冊子「千種川の生態」
水生生物調査は35年間続く同クラブの恒例事業。昨年9月、会員と小中高生ら約480人が流域64カ所で川に入り、カゲロウやトビゲラなど川に棲む生き物を採取した。
赤穂市内では高雄、大津川など6カ所で調査。有年橋、北畠、下高野では、きれいな水質でしか生息できないとされるヒラタカゲロウ、ナガレトビゲラが多く見つかり、水質階級I(きれいな水)と判定。残りの3地点はII(少しきたない水)と判定された。
参加者の感想文も掲載。高雄小6年の小川陽平君は「千種川の上流はどれだけ水がきれいなのか、どんな生物がいるのかすごく楽しみ」と感想を寄せている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年3月8日(1783・1784号) 3面 (11,006,015byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
忠臣蔵新聞の有政さん、惜しまれる急逝 [ 社会 ] 2011年08月27日運動会へ向けて走力アップ教室 岩手・一関市から「感謝のまとい」 [ 社会 ] 2011年08月23日家屋被害調査士を多賀城市へ派遣 [ 社会 ] 2011年08月22日「漂着ごみ」でクラフト制作 「九条の会」が教科書選定に「申し入れ」 [ 社会 ] 2011年08月17日いじめ解決策を探るシンポ 夏休みの宿題を学生がフォロー 地元の川で夏の思い出づくり [ 子供 ] 2011年08月08日人命救助の安井さんに「しらさぎ賞」 [ 社会 ] 2011年08月08日韓国料理で夏バテ解消 [ 社会 ] 2011年08月07日第46回市小学校水泳記録会 災害がれきの受け入れ再検討へ [ 社会 ] 2011年08月06日塩作り見学会、親子15組募集 食品衛生協会が店舗巡回指導 [ 社会 ] 2011年08月03日
コメントを書く