修学旅行の北海道で義士の墓参り
2009年11月07日
修学旅行で訪れた北泉岳寺で義士の墓に手を合わせた赤穂中生徒
同寺にある四十七士の墓は昭和28年に東京・泉岳寺の墓土を埋葬して建立。毎年12月14日の「北海道義士祭」では墓前祭と義士パレードを行っている。
赤穂市から修学旅行で同寺を訪問したのはこれが初めて。バスで到着した3年生140人を義士はっぴを着た菊谷勝利市長、北海道義士会の北谷文夫会長らが出迎えてくれたという。
生徒らは神妙な面持ちで墓参り。生徒を代表してあいさつした鵜崎帆波さんは「赤穂以外にも義士の墓があり、義士を愛してくれていることに、とてもうれしい思いがした」と語った。
西川祐二校長は「思いがけないほどの歓待を受けて驚いた。生徒にとっても義士の広がりを実感できたのでは」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年11月7日(1869号) (8,167,469byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
園児たちが小学校へ登校体験 [ 子供 ] 2012年02月28日地域の大人たちが手作り展望台 大きくなったら火を消すぞ [ 子供 ] 2012年02月27日ふすま下張りから江戸期古文書 [ 文化・歴史 ] 2012年02月25日第10回素行研究会を開催 [ 文化・歴史 ] 2012年02月22日有年宿と高瀬舟、郷土史の説明板 [ 文化・歴史 ] 2012年02月21日書道サークルの会員作品展 [ 文化・歴史 ] 2012年02月20日24日から市美術家連合会展 [ 文化・歴史 ] 2012年02月20日観客1000人が伝統芸能楽しむ [ 文化・歴史 ] 2012年02月19日児童合唱団の定期演奏会 大型絵本の読み聞かせ インフルエンザ臨時休業(2月14日決定分) 県下各地の伝統芸能が赤穂に 内蔵助切腹の地が特別公開 [ 文化・歴史 ] 2012年02月10日一部学校園でB型インフル流行
コメント
私も、10月から高校生を対象に地域の歴史(忠臣蔵を中心に)の講座を担当しています。
若者が支持しない文化は衰退します。忠臣蔵は若者に支持される意義を持っています。
大人の責任として、その任務を果たす実践にエールを送りたいと思います。
0 0
投稿:赤穂朗史 2009年11月13日コメントを書く