キャンドル灯してスローなひと時を
2009年12月12日
ろうそくの明かりでひと時を過ごす「キャンドルナイト」が12月19日(土)夜、加里屋のいきつぎ広場で催される。小雨決行。
冬至と夏至の夜に電気の代わりにろうそくを灯す運動。「遊加里たうん商店街」(春田千明会長)主催で4回目となる。
牛乳パックを加工したランタン約800基を広場に並べ、ミュージックベル、オペラなどのミニコンサートを楽しむ。
午後5時半から点火し、先着200人に菓子パンと甘酒をプレゼント。春田会長は「一緒にキャンドルを灯してみませんか」と来場を呼びかけている。問合せはTel42・2312(春田会長)。
冬至と夏至の夜に電気の代わりにろうそくを灯す運動。「遊加里たうん商店街」(春田千明会長)主催で4回目となる。
牛乳パックを加工したランタン約800基を広場に並べ、ミュージックベル、オペラなどのミニコンサートを楽しむ。
午後5時半から点火し、先着200人に菓子パンと甘酒をプレゼント。春田会長は「一緒にキャンドルを灯してみませんか」と来場を呼びかけている。問合せはTel42・2312(春田会長)。
<前の記事 |
グループ来夢の朗読発表会 [ イベント ] 2014年03月04日絵本『ウミガメと少年』を朗読 [ イベント ] 2014年03月01日イベントも多彩、リレーマラソン 早春ハイキング450人募集 世界の料理教室インド編を開催 西播磨の30社が就職フェア 児童合唱団がミュージカル稽古 節分豆まきで「福は内」 [ イベント ] 2014年02月03日
赤穂かきまつりに2万人 [ イベント ] 2014年02月02日
赤穂出身の日本画家が銀座で原画展 冬の味覚味わって「赤穂かきまつり」 [ イベント ] 2014年01月28日
リレーマラソン参加チーム募集 義士命日に厄除け大根 [ イベント ] 2014年01月22日気軽にふれあい、国際交流フェス [ イベント ] 2014年01月22日専門家が見通す「日本経済の行方」
コメントを書く