地域美化兼ねて健康増進
2009年12月07日
奉仕活動を兼ねて行われたウオーキングイベント
地元の「スポーツクラブ21」などが中心となって企画。有年公民館を発着点に国道2号を軸とした約1・5−2・2キロの3ルートを設定した。参加者らは好きなコースへ出発し、投げ捨てられたとみられる缶やペットボトルなどを回収したごみ袋を提げてゴールした。
「スポーツクラブ21うね」の寺内修一会長は「今後も地域で呼びかけ、広範囲で活動できるようにしたい」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年12月12日(1874号) 4面 (10,225,262byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
第17回市小学校リレーカーニバル 第25回赤穂市長杯争奪卓球大会 [ スポーツ ] 2018年10月29日第30回市中学生学年別ソフトテニス [ スポーツ ] 2018年10月29日市民体育祭2018…水泳 [ スポーツ ] 2018年10月24日ベンチプレスのアジア大会で年代別V [ スポーツ ] 2018年10月18日
熊本で復興支援ボランティア [ ボランティア ] 2018年10月17日
ジュニア陸上4位入賞 赤穂東中の村下綺菜さん [ スポーツ ] 2018年10月16日
鳥の声聴きながら青空ヨガ 「日本遺産にふさわしい美観を」坂越で清掃ウォーク モンゴルで作業療法士の育成目指す [ ボランティア ] 2018年10月13日
市民体育祭2018…ターゲットバードゴルフ [ スポーツ ] 2018年10月11日赤穂LCが市内各所で清掃美化奉仕 [ ボランティア ] 2018年10月09日
サウンドテーブルテニスで全国初出場 [ スポーツ ] 2018年10月08日
競技開始1年3カ月で国体V [ スポーツ ] 2018年10月05日
国体グラウンドゴルフで優勝 [ スポーツ ] 2018年10月04日
コメントを書く