火を見たら大人に知らせるよ
2010年01月26日
消防車を見学する園児たち
署員5人が訪問。「ストーブの上に燃えやすい物を置かない」「たき火や花火をするときは必ず水を用意する」など子ども向けの啓発ビデオを上映し、避難訓練を行った。
「台所から出火」したとの想定で警報音を鳴らし、先生の指示で屋外へ。子どもたちは煙を吸い込まないように口を手で覆って避難した。
岡本勝義・庶務予防係長(59)が「火事が起きたら、みなさんは火を消そうとせず、真っ先に逃げて大人に知らせてくださいね」と呼びかけ、園児らは「はい」と大きな声で約束。ポンプ車や救急車の見学もあり、子どもたちは普段は乗ることのできない運転席ではしゃいでいた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年2月6日(1881号) 4面 (9,832,664byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
かわいい子ども獅子も登場 [ 子供 ] 2014年01月19日バイオリン教室、第13期生募集 市少女バレー第33回会長杯 誓い新たに成人祝賀式 [ 社会 ] 2014年01月13日30年続く高山清掃登山 商議所が優良従業員を表彰 [ 社会 ] 2014年01月09日新年交礼会で年始あいさつ [ 社会 ] 2014年01月05日水難救助研究で消防士に博士号 [ 社会 ] 2014年01月01日尾崎少年野球団が創立40周年 参勤交代の大名行列が赤穂城に!? [ 社会 ] 2014年01月01日県スポ少剣道で中学男女V 産廃問題、県が第三者委設置へ [ 社会 ] 2013年12月27日4階建ての新病棟、市民病院2期構想 [ 社会 ] 2013年12月27日もちつきで地域交流 [ 社会 ] 2013年12月26日日生町漁協も「反対」意見書 [ 社会 ] 2013年12月25日
コメントを書く