高雄でふるさとウオーク
2010年02月06日
史跡や寺社を見ながら歩く「ふるさと高雄ウオーキング」が2月21日(日)に開催する。雨天中止。
旧赤穂鉄道の駅舎、千種川の木津井堰などを巡る約12キロのコース。「高雄歴史を語る会」がガイドする。
高雄公民館に午前9時半集合。午後3時ごろ解散予定。参加無料、弁当各自持参。2月15日(月)までに申し込めばよい。Tel48・7500。
掲載紙面(PDF):
2010年2月13日(1882号) 4面 (8,979,919byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
旧赤穂鉄道の駅舎、千種川の木津井堰などを巡る約12キロのコース。「高雄歴史を語る会」がガイドする。
高雄公民館に午前9時半集合。午後3時ごろ解散予定。参加無料、弁当各自持参。2月15日(月)までに申し込めばよい。Tel48・7500。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年2月13日(1882号) 4面 (8,979,919byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
民族楽器などの音楽コンサート [ 文化・歴史 ] 2010年07月14日まち並み館で草花写真展 [ 文化・歴史 ] 2010年07月13日
競技かるたの県高校選抜に [ 文化・歴史 ] 2010年07月09日
かな書展、流麗な作品30点 [ 文化・歴史 ] 2010年07月07日
播磨史を学ぶ文化教室 一流奏者招きハーモニカ講習会 [ 文化・歴史 ] 2010年07月02日
癒しの音色、耳にやさしく [ 文化・歴史 ] 2010年06月30日
義士人形を市に寄贈 [ 文化・歴史 ] 2010年06月29日ハーモニカ演奏発表会 [ 文化・歴史 ] 2010年06月21日一画ずつ慎重に、伝統の席書大会 豊穣願って早乙女がお田植 [ 文化・歴史 ] 2010年06月20日
音大出身者で合同演奏会 [ 文化・歴史 ] 2010年06月14日版画の全国展で4年連続入選 [ 文化・歴史 ] 2010年06月11日
大石神社「お田植祭」 子どもたちに音楽をお届け
コメントを書く