- トップページ>
- 絵本で世界を旅しよう>
- 記事詳細
春を教える絵本
2010年03月20日
『根っこのこどもたち目をさます』 ○絵/ジビレ・フォン・オルファース ○文/ヘレン・ディーン・フィッシュ ○訳・編/石井桃子 ○童話館出版
ドイツの古い絵本では、春になるということを“根っこの子どもたちが目をさます”と表現しています。
自然の変化を子どもたちに託し、その動きによって春を教えようとしているのです。こんな知識はどこから生まれたのでしょう。日本にない発想だけに多くの感動を得ました。
では、ドイツでは夏をどう教えているのか…。そんな絵本を手に入れたいものです。
* * *
『根っこのこどもたち目をさます』
○絵/ジビレ・フォン・オルファース ○文/ヘレン・ディーン・フィッシュ ○訳・編/石井桃子 ○童話館出版
* * *
▽くぼっち先生=元中学校長の久保良道さん。平成15年7月に有年原の自宅に国内外の絵本を集めた私設図書館「くぼっち文庫」を開設。「絵本は人生を豊かにしてくれる」と自費で集めた約2000冊を無料で貸し出している。第2・第4土曜日に開館。Tel49・2089。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年3月20日(1888号) 3面 (7,925,970byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 絵本で世界を旅しよう ]
エリック・カールの絵本 2017年07月01日
少年と将棋 2017年06月17日
孫の願い 2017年06月03日
ひとりぼっちのテンボ 2017年05月27日
かあさーーーん! 2017年05月13日
真の「勇気」とは 2017年04月08日
はじまりの日 2017年04月01日
ガンダーラの少女のはなし 2017年03月11日
アンデスの少年 2017年03月04日
ドミニカの絵本 2017年02月25日
海をわたったアンメイ 2017年02月11日
新しい韓国の絵本 2017年02月04日
ひよこのかずはかぞえるな 2017年01月28日
大自然のなかで 2017年01月01日
ふるびたくま 2016年12月23日
コメントを書く