定住自立圏推進 助成活動を募集
2010年04月28日
東備西播定住自立圏形成推進協議会は圏域のにぎわい創出、相互理解を深める活動やイベントを民間から募集し、活動費を助成する。
主に圏域内の複数市町住民が参加、協力及び連携しようと来年3月末までに実施する事業が対象。公益性、実現性、継続性などを基準に選考し、交付決定団体には上限20万円を補助する。
圏域内に活動基盤がある5人以上の団体が条件。6月17日(木)までに赤穂市、備前市、上郡町の各担当課で応募を受け付ける。詳しくは赤穂市企画課Tel43・6867。
掲載紙面(PDF):
2010年5月22日(1896号) 3面 (8,574,489byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
主に圏域内の複数市町住民が参加、協力及び連携しようと来年3月末までに実施する事業が対象。公益性、実現性、継続性などを基準に選考し、交付決定団体には上限20万円を補助する。
圏域内に活動基盤がある5人以上の団体が条件。6月17日(木)までに赤穂市、備前市、上郡町の各担当課で応募を受け付ける。詳しくは赤穂市企画課Tel43・6867。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年5月22日(1896号) 3面 (8,574,489byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
携帯電話で予約や検索 [ お知らせ ] 2008年02月09日整理点検で休館 [ お知らせ ] 2008年02月09日地域交流手法学ぶ講座 [ お知らせ ] 2008年02月09日110番ポスターコンクール表彰 優良運転者表彰の申請受付 [ お知らせ ] 2008年02月09日保健センター2月度の行事 [ お知らせ ] 2008年02月09日使用済み食用油のリサイクル促進 地域活動実践講座 [ お知らせ ] 2008年02月02日大石神社で義士命日祭 [ お知らせ ] 2008年02月02日文化財守る消防訓練 [ 社会 ] 2008年02月02日署員らみなぎる気合い [ 社会 ] 2008年02月02日おわびと訂正 [ お知らせ ] 2008年02月02日かき料理コンテスト審査員募集 [ お知らせ ] 2008年02月02日有年ふるさと文化保存講座 [ お知らせ ] 2008年01月26日認知症サポーター養成講座 [ お知らせ ] 2008年01月26日
コメントを書く