赤穂で初の歩車分離信号
2008年04月01日
歩行者と車を別々に通行させる歩車分離式信号=赤穂小北西交差点
歩車分離式信号は人と車を分けて流す信号運用方式。歩行者と右左折車が交錯しないため、人身事故防止に効果があるとされている。
警察庁が平成14年から全国100カ所でモデル運用した結果、人と車両の事故は約7割も減少。平成18年3月末現在で全国に約19万1800基ある信号機のうち、全体の約2%にあたる約3900基が歩車分離式になっているという。
市内で初めての歩車分離式信号となったのは、加里屋の赤穂小北西交差点。また、2日には城西小の通学路にもなっている上仮屋交差点でも導入される。
赤穂署は「歩行者用と車用の信号が同時に青になることはないので、勘違いして通行しないように」と注意を呼びかけている。
<前の記事 |
「暴力団と関係を断つ会」に知事表彰 《御崎メガソーラー問題》住民有志が民事調停へ [ 社会 ] 2016年02月13日記憶喪失の保護女性 赤穂出身か [ 社会 ] 2016年02月13日「最新」「最高水準」関電に説明要求 [ 社会 ] 2016年02月04日高野の安定型産廃処分場 県が設置許可 [ 社会 ] 2016年02月03日テクノ消防の委託廃止を検討 [ 社会 ] 2016年02月03日交通事故死 初の年間ゼロ 赤穂初の女性樹木医が誕生 [ 社会 ] 2016年01月30日《御崎メガソーラー問題》住民質問への回答拒否 [ 社会 ] 2016年01月27日「文化財防火デー」に消防訓練 [ 社会 ] 2016年01月26日火災死傷者4年ぶりゼロ、救急は過去最多 [ 社会 ] 2016年01月26日平成28年消防出初式受章者 [ 社会 ] 2016年01月25日インフルエンザで学級閉鎖 今年度初 弁護士が産廃処分場の危険性訴え [ 社会 ] 2016年01月23日出初式で心意気 締め込み姿も [ 社会 ] 2016年01月18日
コメント
ありがとうございました。
0 0
投稿:西本 章吾 2008年04月15日赤穂署に確認しましたところ、歩車分離式信号では自転車は乗っているときは車用、降りて押しているなら歩行者用の灯火に従うのが正しいそうです。
これは、自転車が「軽車両」に分類されているためで、ちなみに馬も同じ扱いです。
また、赤穂署管内には今のところ設置されていませんが、自転車横断帯(横断歩道に添って地面に自転車マークが描かれている横断帯)が設けられている歩車分離式信号には「歩行者・自転車専用」の灯火が設置されていますので、自転車に乗ったままでも歩行者用灯火に従って通行します。
まとめますと、今回赤穂市内に設置された歩車分離式信号においては、歩行者用信号が青のときに自転車に乗ったまま横断すると“信号無視”になってしまう、ということです。
そして、車で右折または左折する場合、たとえ歩行者が赤信号で止まっていたとしても自転車の通行はありえますから、十分に注意してください。
0 0
投稿:赤穂民報 2008年04月11日車の右左折時に守られるべき対象なのか、対歩行者としての車と見るべきなのか
判断が分かれるべきところですが、そこのところをはっきりと判断できる看板等が
無いと、個人のその時の勝手な思い込みで事故が起きはしまいかと心配です。
0 0
投稿:西本 章吾 2008年04月11日コメントを書く