連携で「売れる商品」目指せ
2010年07月14日
農商工連携について学んだセミナー
「売れる“地域ブランド商品”づくり」をテーマに東備西播定住自立圏形成推進協議会農林商工部会が主催。自身もベンチャー事業経験がある奈良先端科学技術大学院大学の客員准教授、光井将宇氏を講師に迎えた。営農組合と酒販会社が共同し、国の支援制度を活用してブランド開発した日本酒など各地の成功事例を紹介しつつ、互いの強みを活かして成果を上げる連携ビジネスの利点を解説した。
光井氏は「自社が持っていないものをゼロから作り上げる時間を周りは待ってくれない」とした上で、「未知の分野はすでにそれを知っている人から教わるべき」と連携による経営効率化を提言。「“どうすれば消費者に喜ばれるか”を共通の目的に連携先と横並びの関係を築いてほしい」と秘訣を説いた。
同部会は今後、さらに具体的なノウハウを得る学習会を3回シリーズで開く。畜産業を営む高野の丸尾建城さん(57)は「従来通りの生産、販売だけでなく、新しいアイデアを見つけることができれば」と期待していた。
学習会は▽7月28日(水)▽8月11日(水)▽8月25日(水)に開催。いずれも同館2階学習室で午後2時〜4時。7月21日(水)まで50人を受け付ける。参加無料。Tel43・6840(市農林水産課)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年7月17日(1904号) 3面 (11,625,741byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 商業・経済 ]
商工会議所の無料相談会 ステンレス花器の製作体験教室 創業、法律など無料相談会 ドクダミ栽培で農地守ろう タテホ化学が北九州市に新工場 [ 商業・経済 ] 2016年05月26日子育て経験から便利エプロン考案 [ 商業・経済 ] 2016年05月14日商工会議所の無料相談会 緞通の色糸で組み紐アクセサリー 「恋愛も頑張って」新社会人を激励 [ 商業・経済 ] 2016年04月20日商議所青年部の新会長に藤本氏 観光振興方針に「外国人誘客」盛り込む [ 商業・経済 ] 2016年04月09日変動型最低制限価格制度を試験導入 赤穂塩で梅干、京つけもの商品化へ 事業資金の無料相談会 “塩”活用2事業に地方創生交付金
コメント
0 0
投稿:テーマソング 2010年07月15日コメントを書く