資源ごみ回収箱に迷惑な「燃やすごみ」
2010年08月23日
資源ごみ回収ボックスに投棄された多量のCDやビデオテープ
市美化センターはペットボトルの回収ボックスを公民館など市内33カ所に設置。8種分別をスタートした平成16年からは「その他プラスチック製容器包装」のボックスを52カ所に取り付け、リサイクル推進に役立てている。
しかし、設置から5年以上経った今でも対象外のごみが捨てられることが少なくなく、今月13日には御崎公民館駐車場の一角にある回収ボックスに200巻以上のビデオテープと音楽CD約500枚が投棄されていた。
いずれも赤穂市では「燃やすごみ」に分類される品目。さらに、これだけまとまった量の場合は「ごみステーションではなく、直接センターに持ち込む」(同センター)取り決めになっている。
「もしかしたら故意ではなく、勘違いで捨てたのかも知れないが、いずれにしても迷惑」と同公民館。美化センターは「各世帯へ配布している『ごみ収集日程表』をよく読んで、正しいごみの出し方を守ってほしい」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年8月28日(1909号) 3面 (10,305,772byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
矢野氏が正式に立候補表明 [ 社会 ] 2014年05月14日
水害防止の有年ポンプ場が竣工 [ 社会 ] 2014年05月14日
赤穂市が対策本部を設置 公民館からの二次避難を訓練 [ 社会 ] 2014年05月11日
初夏の公園でバードウオッチング [ 社会 ] 2014年05月11日
産廃専門家会議、来年2月目標に論点整理 [ 社会 ] 2014年05月07日
西有年の産廃処分場計画「認可なら身売り」 [ 社会 ] 2014年05月04日
事業者への意見書追加を容認 [ 社会 ] 2014年05月04日商議所青年部の新会長に山崎氏 [ 社会 ] 2014年05月01日
産廃専門家会議のメンバー決まる [ 社会 ] 2014年04月30日26年春の叙勲、赤穂から2人 [ 社会 ] 2014年04月29日ど根性メロン、4代目は600株 [ 社会 ] 2014年04月28日
産廃処分場説明会、開催「希望」多数 [ 社会 ] 2014年04月24日26年度自治功労者に7人決定 [ 社会 ] 2014年04月22日赤穂市内最後の婦人会が解散 [ 社会 ] 2014年04月22日
コメントを書く