「歓喜の歌」高らかに熱唱
2010年12月06日
歓喜の歌をホールに響かせた第九演奏会
演奏会は同館がオープンした平成6年から隔年で開催され9回目。公募で集まった中学生から80代まで94人の団員が7月から週1回の練習を続けてきた。
男性は黒スーツに蝶ネクタイ、女性は白ブラウスに黒スカートでステージへ。延原武春氏が指揮するテレマン室内オーケストラの演奏に合わせて、堂々と合唱した。第九に先立って行われた第1部ではテノール歌手、西垣俊朗氏らプロ声楽家4人がアリアを披露。見事な歌唱力で観客を魅了した。
演奏が終わると、ホールは大きな拍手に包まれ、客席のあちこちから「ブラボー!」の声が。母と姉の家族3人で参加した三樋町の高校1年生、山口和真さん(16)は「大きな拍手が送られたときの感情は言葉で表現できない」と満足そうに振り返り、団長の横山博好さん(57)=有年横尾=は「団員が一丸となって歌えたことが誇り。最高の歌声が披露できた」と充実感に浸っていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年12月18日(1924号) 4面 (12,564,616byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
西浜塩田の一級資料を市が受贈 [ 文化・歴史 ] 2018年05月19日詩とエッセイ「卆寿のひとりごと」 [ 文化・歴史 ] 2018年05月18日ナイフ一本 模様細工の美 [ 文化・歴史 ] 2018年05月12日赤穂美術協会展 18日から3日間 [ 文化・歴史 ] 2018年05月12日「赤穂の秋冬」テーマに写真展 [ 文化・歴史 ] 2018年05月11日川柳赤穂吟社 初の合同句集 [ 文化・歴史 ] 2018年05月04日勇壮豪華 民俗資料館で「五月人形展」 [ 文化・歴史 ] 2018年04月28日文字に魂 篆刻と書画の個展 [ 文化・歴史 ] 2018年04月27日7月に市民能「羽衣」 入場券の販売開始 花の美際立つ「押し花アート展」 [ 文化・歴史 ] 2018年04月25日市文化財の地獄絵を一般公開 高瀬舟船着場跡が観光スポットに [ 文化・歴史 ] 2018年04月19日姫路生まれの板画家 長谷川富三郎展 [ 文化・歴史 ] 2018年04月18日歴史コラム100本『赤穂史百話』 [ 文化・歴史 ] 2018年04月17日後継者育成へ赤穂緞通の研修工房 [ 文化・歴史 ] 2018年04月14日
コメントを書く