急増の少年犯罪、防止対策を協議
2011年01月24日
増加する少年犯罪を食い止めようと、「再非行防止対策会議」が24日、赤穂警察署であり、市内小中高の校長や生徒指導担当教諭ら約50人が参加した。
同署によると、昨年の全国における少年犯罪件数は7年連続で減少。兵庫県内では横ばい傾向にある中、同署管内では前年より17人多い43人の未成年者が傷害や監禁などの刑法犯で検挙された。会議は少年の犯罪や非行の予防についての情報共有を目的に警察と市教委が共催した。
黒田稔樹署長は会議の冒頭、「赤穂署が昨年1年間で検挙した刑法犯の約3割が少年。非常に危機感を持っている」と認識を示した。会議では県警本部少年捜査課や少年育成課の担当者が実際に市内で発生した案件を例に、犯行に至った経緯や少年の心理状態について話した。
市教委の室井久和教育長は「これまでの教育行政の在り方を振り返り、より積極的な生徒指導、学校運営を展開したい」と話している。
掲載紙面(PDF):
2011年1月29日(1930号) 1面 (12,074,172byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
同署によると、昨年の全国における少年犯罪件数は7年連続で減少。兵庫県内では横ばい傾向にある中、同署管内では前年より17人多い43人の未成年者が傷害や監禁などの刑法犯で検挙された。会議は少年の犯罪や非行の予防についての情報共有を目的に警察と市教委が共催した。
黒田稔樹署長は会議の冒頭、「赤穂署が昨年1年間で検挙した刑法犯の約3割が少年。非常に危機感を持っている」と認識を示した。会議では県警本部少年捜査課や少年育成課の担当者が実際に市内で発生した案件を例に、犯行に至った経緯や少年の心理状態について話した。
市教委の室井久和教育長は「これまでの教育行政の在り方を振り返り、より積極的な生徒指導、学校運営を展開したい」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年1月29日(1930号) 1面 (12,074,172byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
《唐船残土処分不正》県が受注業者を刑事告訴 [ 事件・事故 ] 2019年03月26日美化センターで原因不明の爆発 昨年10月 1人軽傷 [ 事件・事故 ] 2019年03月23日《高野産廃》緊急マニュアル策定せずに操業 [ 社会 ] 2019年03月16日元調教師になりすまし 馬券詐欺容疑で逮捕 [ 事件・事故 ] 2019年03月14日4月から常勤医師8人増員〜赤穂市民病院 [ 社会 ] 2019年03月13日「世界ダウン症の日」に啓発イベント 被災地へ思い 7回目の「絆ラーメン」 《高野産廃》議会への事前説明と異なる条文で協定 [ 社会 ] 2019年03月11日段ボールでベッド 避難所体験 [ 社会 ] 2019年03月10日唐船海岸沖で男性の変死体 [ 事件・事故 ] 2019年03月09日検察も控訴せず 2被告の判決確定 [ 事件・事故 ] 2019年03月08日藻場再生へアマモ苗移植 「ホタル飛ぶ川に」加里屋川で幼虫放流 懲役15年の神戸地裁判決に控訴せず [ 事件・事故 ] 2019年03月04日《高野産廃》初回から協定不履行 展開検査撮影せず [ 社会 ] 2019年03月02日
コメントを書く