テレビゲームはほどほどに
2011年02月14日
ゲームソフトメーカーの社員が講師を務めた学習会
同校PTAや学校医などで構成する学校保健委員会が今年度に行ったアンケートでは、全校児童の4人に1人が一日1時間以上ゲームで遊んでいることがわかった。学習会は「ゲーム制作に携わる専門家からゲームとの接し方について学ぼう」と企画。教育機関への出前授業を行っているゲームソフト会社「カプコン」から池田祥子さんら社員2人が来校した。
池田さんは「ステージをクリアするごとの達成感や自分を主人公に見立てて楽しめる」といったゲームの魅力を話した一方、時間を忘れて長時間遊んでしまう場合があることを指摘。▽遊ぶ時間を決める▽宿題や勉強を先に終わらせる−など遊び過ぎないようにするためのポイントを紹介した。
6年の真殿拓光君(12)は「遊ぶ時間を1時間にして、余った時間を手伝いや野球の練習に使うようにしたい」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年2月19日(1933号) 4面 (10,024,810byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
おもちゃ作り教室、参加者募集 赤穂の魅力を網羅“ご当地トランプ” [ 子供 ] 2011年07月13日「ここ危ないよ」親子でチェック [ 子供 ] 2011年07月13日ロープと新聞紙で手作り迷路 [ 子供 ] 2011年07月09日介護食の調理体験 夏にうれしい手作りうちわ 市中学総体2011…軟式野球 市中学総体2011…卓球 市中学総体2011…水泳 市中学総体2011…柔道 市中学総体2011…剣道 市中学総体2011…バレーボール 市中学総体2011…バスケットボール 市中学総体2011…ソフトテニス 市中学総体2011…サッカー
コメントを書く