TPPの問題点考える学習会
2011年02月25日
日本経済に大きな影響を与えるTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)の問題点について考える学習会「どうなる、食とくらし」が3月6日(日)、加里屋中洲の赤穂市民会館で開かれる。
農業や食糧問題に詳しい丑田守氏が研究報告。2階第3集会室で午後1時半。資料代200円。問合せは主催の赤穂農民組合Tel49・2506(江見さん)。
掲載紙面(PDF):
2011年2月26日(1934号) 1面 (12,704,762byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
農業や食糧問題に詳しい丑田守氏が研究報告。2階第3集会室で午後1時半。資料代200円。問合せは主催の赤穂農民組合Tel49・2506(江見さん)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年2月26日(1934号) 1面 (12,704,762byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ お知らせ ]
プロから教わる樹木剪定のコツ [ お知らせ ] 2013年08月09日市民健康大学の受講者募集 [ お知らせ ] 2013年08月09日絵マップコン、9月に作品募集 商工会議所の無料相談会 オリジナル写真立てを工作 [ お知らせ ] 2013年08月07日普通救命講習の受講者募集 [ お知らせ ] 2013年08月06日全国珠算学校連盟主催 第283回珠算検定合格者 [ お知らせ ] 2013年08月01日全国珠算学校連盟主催 第239回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2013年08月01日赤穂珠算振興会 第145回西日本段位試験合格者 [ お知らせ ] 2013年07月27日歩道橋撤去で市道通行止め [ お知らせ ] 2013年07月27日保健センターの8月度行事 [ お知らせ ] 2013年07月27日夏休みの宿題、大学生が支援 第59回ふれあい囲碁大会 [ お知らせ ] 2013年07月16日ボランティアスクール開講 [ お知らせ ] 2013年07月15日手話を気軽に楽しく覚えよう [ お知らせ ] 2013年07月15日
コメントを書く