親子でふるさと探訪
2011年02月27日
親子で楽しみながら行ったふるさと探訪遠足
「さこし船岡を良くする会」の案内で、“能楽の祖”秦河勝をまつる大避神社、海岸整備や工場誘致の恩恵をもたらした山崎善吾・旧坂越村長の像などを見学。南北朝時代の忠臣、児島高徳を主人公に同会が制作した紙芝居「たかのりさん」(鳥井ひろお画)の上演もあり、「小さいころからよく勉強した」「悪い政治を止めさせた」などと子どもたちにもわかる言葉で功績を紹介した。
長女の真央ちゃん(6)と参加した釜江俊美さん(36)=会社員=は「坂越生まれの私も知らないことがあり、勉強になりました。今度は花見がてら家族で散策してみたいです」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年3月5日(1935号) 3面 (11,161,843byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
おしゃれで涼しげなコンテナガーデン [ 文化・歴史 ] 2008年05月24日田淵家の古駕籠、解体修理の納屋で見つかる [ 文化・歴史 ] 2008年05月24日23日から赤穂美術協会展 [ 文化・歴史 ] 2008年05月22日自然の豊かさ象徴するハマウツボ 料理、手芸など文化講座 坂越にも子育て支援拠点 子ども会でペーロン体験乗船 まちの“小さな美術館”が好評 [ 文化・歴史 ] 2008年05月13日第1回市民ふれあい囲碁大会の結果 [ 文化・歴史 ] 2008年05月12日奈良・吉野に向かい児島高徳を遥拝 [ 文化・歴史 ] 2008年05月11日第29回赤穂少女バレー新人戦 こども囲碁教室 小中学生を募集 児島高徳卿の遺徳偲ぶ遥拝所再建 [ 文化・歴史 ] 2008年05月03日柴原家から大分の豪商へ 明治前期の書簡見つかる [ 文化・歴史 ] 2008年05月03日第9回赤穂民報習字紙上展 作品募集は6月末まで
コメントを書く