「海を守ってー」アマモ苗に願い託す
2011年03月09日
児童が育てたアマモ苗を受け取るダイバー
アマモは小魚などの住処や産卵場所になる海藻で“海のゆりかご”とも呼ばれる。同校はNPO「赤穂海っ子倶楽部」(三島正嗣代表)と連携して同海岸での藻場再生に取り組み、これまでに約9平方メートルの面積で育成に成功。コウイカ、ヒメイカの産卵が確認されている。
移植された苗は昨年6月に児童らが赤穂海浜公園南の海岸で種子を採取して発芽させたもの。ペットボトルの空き容器で育てた株は高さ5〜10センチに伸びた。
児童たちから「お願いします」と苗を託された三島さんらダイバー3人がダイビングスーツで海へ。沖合い約30メートルのライオン岩付近で潜り、海底に移植した。約20分間の作業を終えて陸に上がったダイバーを子どもたちが拍手で迎えた。
井筒美沙季さん(9)は「私たちのアマモがみんなの海を守ってくれることを信じているし、そうなってくれると思う」と期待していた。
また、同NPOが公募ボランティアから回収したアマモ苗約110株は6日、同じ場所に植えられた。
<前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】アマモ繁殖へ種子採取
掲載紙面(PDF):
2011年3月12日(1936号) 4面 (9,959,321byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
絵マップコンクール 21日に公開審査会 「長生きしてね」園児らが長寿メダル [ 子供 ] 2008年09月11日「エサいっぱいの海に−」スナメリの死に誓う [ 子供 ] 2008年09月08日千種川流域で水生生物調査 すみずみまで歩いてふるさと発見 [ 子供 ] 2008年09月06日インドネシア修好50周年で赤穂の中学生が交流 つつじ荘に美容師訪問 [ ボランティア ] 2008年09月05日24時間テレビ 市内募金額は52万円 [ ボランティア ] 2008年09月03日ミャンマーと中国へ災害義援金 [ ボランティア ] 2008年09月02日「善意の縦笛」1クラス分をキルギスへ 24時間テレビ 赤穂でも8カ所で募金 [ ボランティア ] 2008年08月26日タイムカプセル埋めて10年後の再会誓う 小豆島でサマーキャンプ [ 子供 ] 2008年08月25日ジュニアバレーボール赤穂義士杯で熱戦 御崎の海岸を親子で清掃 おもちゃライブラリー ボランティア養成講座 [ ボランティア ] 2008年08月19日
コメントを書く