メイプル写友会が27日まで写真展
2011年03月25日
写真サークル「メイプル写友会」の第14回グループ写真展が3月25日(金)から中広の赤穂市立図書館で開かれる。
「港」をテーマに出品。自由作品を合わせて約70点を展示する。
27日(日)まで1階ギャラリーで午前10時〜午後6時(最終日は午後4時)。出品者は次のみなさん。敬称略。
▽今泉克己▽大崎徹▽田中俊一▽野村勝美▽野村博子▽氷室智▽萩原敏弘▽浜本陸志▽藤田勝巳▽松川町江▽矢野博之
掲載紙面(PDF):
2011年3月26日(1938号) 4面 (9,015,148byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「港」をテーマに出品。自由作品を合わせて約70点を展示する。
27日(日)まで1階ギャラリーで午前10時〜午後6時(最終日は午後4時)。出品者は次のみなさん。敬称略。
▽今泉克己▽大崎徹▽田中俊一▽野村勝美▽野村博子▽氷室智▽萩原敏弘▽浜本陸志▽藤田勝巳▽松川町江▽矢野博之
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年3月26日(1938号) 4面 (9,015,148byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
赤穂高が読書奨励賞表彰 「オホサケ神」は“まちづくりの神” [ 文化・歴史 ] 2012年11月26日
絵マップコン10周年を祝う 「これより播磨国」国境石を探訪 [ 文化・歴史 ] 2012年11月24日
駅コンコースに“忠臣蔵絵巻” 筆一筋に人生境地の94歳 [ 文化・歴史 ] 2012年11月23日
パッチワークキルト作品展 [ 文化・歴史 ] 2012年11月23日
“最古”の内蔵助肖像画 [ 文化・歴史 ] 2012年11月22日
豊原国周の義士浮世絵展 [ 文化・歴史 ] 2012年11月22日
神戸の風景画など小品展 [ 文化・歴史 ] 2012年11月20日7歳と5歳の兄弟 民謡初舞台 古墳中期の勾玉など発掘速報展 [ 文化・歴史 ] 2012年11月17日
元禄赤穂事件の英訳本発刊 [ 文化・歴史 ] 2012年11月17日
作業学習に「赤穂緞通」導入 [ 文化・歴史 ] 2012年11月10日
播磨と備前 国境石探訪ツアー
コメントを書く