気仙沼の復活祭へスタッフ派遣
2011年08月03日
赤穂市は、宮城県気仙沼市で8月11日(木)に開幕する「港・けせんぬま復活祭−追悼・感謝・希望の光」の運営スタッフとして職員7人を派遣する。
復活祭は震災の影響で中止となった「気仙沼みなとまつり」の代替イベントとして3日間開催。灯籠流し、キャンドルアート、花火などで犠牲者の追悼、復興への誓いとする。
派遣期間は10日〜14日で、献花台の運営などを手伝う予定になっている。派遣メンバーの一人、介護福祉課の永石一彦課長(50)は「少しでもお役に立てれば」と話している。
掲載紙面(PDF):
2011年8月6日(1954号) 1面 (13,286,108byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
復活祭は震災の影響で中止となった「気仙沼みなとまつり」の代替イベントとして3日間開催。灯籠流し、キャンドルアート、花火などで犠牲者の追悼、復興への誓いとする。
派遣期間は10日〜14日で、献花台の運営などを手伝う予定になっている。派遣メンバーの一人、介護福祉課の永石一彦課長(50)は「少しでもお役に立てれば」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年8月6日(1954号) 1面 (13,286,108byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
高台避難まで訓練拡大 [ 社会 ] 2013年05月29日新学部の設置認可を申請 [ 社会 ] 2013年05月28日手作業で土のう作成 [ 社会 ] 2013年05月28日
出水シーズンを前に水防巡察 [ 社会 ] 2013年05月27日優良警察官2人を表彰 [ 社会 ] 2013年05月25日
「それがしが内蔵助」Tシャツ好評 [ 社会 ] 2013年05月24日
「みまもり義士隊」にプレート交付 尾崎で建築物の高さなど規制へ [ 社会 ] 2013年05月21日
自閉症の少年が「夢」の作品展 [ 社会 ] 2013年05月21日
民生委員の活動 パネルでPR [ 社会 ] 2013年05月20日法要で赤穂藩主・森家の遺徳偲ぶ [ 社会 ] 2013年05月19日
大切にしたい「高雄の宝物」 プロバスクラブが創立20周年 [ 社会 ] 2013年05月18日
「緑のカーテン」へゴーヤー栽培 [ 社会 ] 2013年05月16日
永応寺で21世住職の継職法要 [ 社会 ] 2013年05月12日
コメントを書く