大切にしたい「高雄の宝物」
2013年05月18日
絶滅危惧種のハマウツボを見学した観察会
ハマウツボはカワラヨモギに寄生する一年草。県内では高雄の他に成ヶ島(洲本市由良町)にしか自生しておらず、兵庫県レッドデータブックAランクの絶滅危惧種に指定されている。
同河川敷では平成15年に「ひょうご森のインストラクター」の堀田品子さん(63)=北野中=が発見。その翌年に地元住民らが「高雄地区水辺づくり協議会」を立ち上げ、約5000平方メートルを保全地として整備した。宿主となるカワラヨモギと併せて保護し、花が咲く毎年5月に観察会を開いている。
観察会では環境教育の一環として代々保護活動を受け継いでいる高雄小6年生児童がこれまでの経緯、年間計画などを模造紙にまとめて発表。堀田さんの案内で保全地を散策した。生態研究のために校内の花壇へ移植する数株を掘り起こし、ハマウツボとカワラヨモギの根がつながっている様子も観察した。
初めて観察会に参加したという4年生の尾崎舜君(9)は「本当に根っこがつながっていて、びっくりした。『高雄の宝物』なので大切にしたいと思います」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年5月25日(2039号) 4面 (9,376,959byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
中学校の万博見学へ教職員ら現地視察 [ 子供 ] 2025年04月08日新小1生に防犯笛寄贈 「陣たくん」イラスト入り 《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(4)4年後の議員定数 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(3)市民病院の経営形態 [ 社会 ] 2025年03月29日
コメントを書く