障害児の療育に音楽、料理など活用
2011年10月09日
知的障害児者が療育活動にチャレンジした親子ふれあいキャンプ
知的障害のある人を援護する「赤穂市手をつなぐ育成会」(三村佳寿子会長)が主催した。7歳から39歳までの親子53人が参加し、関西福祉大生などボランティアスタッフがサポート。楽器演奏や料理体験、ウオークラリーなど5つのコースが用意され、参加者は希望のプログラムにチャレンジした。
キャンプは「全国心身障害児福祉財団」の補助を受け、市内では初めて開催。三村会長は「体験を通して療育の重要性を知ってもらうことが目的。継続して行うことによって効果があるので、今後もこうした機会を持ちたい」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年10月29日(1964号) 3面 (7,561,282byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
住民目線で交通安全を点検 [ 社会 ] 2011年09月26日永応寺住職の楠哲雄氏死去 [ 社会 ] 2011年09月26日堤真一、小泉今日子が赤穂線でロケ [ 社会 ] 2011年09月22日プラカードで安全運転アピール [ 社会 ] 2011年09月21日「妻の介護専念」上郡町長が辞職届 [ 社会 ] 2011年09月15日赤穂市がHPをリニューアル [ 社会 ] 2011年09月15日子どもたちが長寿をお祝い [ 社会 ] 2011年09月14日21日から秋の交通安全運動 [ 社会 ] 2011年09月13日「一人で悩まず相談を」自殺予防キャンペーン [ 社会 ] 2011年09月12日種まき上手で収量アップ [ 社会 ] 2011年09月11日規律訓練で団員の士気高揚 [ 社会 ] 2011年09月11日子どもたちが川の生き物調査 認知症予防は元気なうちに [ 社会 ] 2011年09月11日市庁舎の節電効果、前年比5・4%減 [ 社会 ] 2011年09月10日都市計画税の取消求めて市を提訴 [ 社会 ] 2011年09月09日
コメントを書く