リンドウ、アケビなど秋の山野草展
2011年11月18日
季節の草花を鉢植えにして展示する「秋の山野草展」が11月19日(土)と20日(日)に加里屋中洲の赤穂市民会館で開かれる。
「蓼草友の会」(中谷正保代表)の会員16人がリンドウ、アケビなど約90点出品。1階第4会議室で午前9時〜午後5時(10日は午後4時まで)。
掲載紙面(PDF):
2011年11月19日(1967号) 4面 (10,672,352byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「蓼草友の会」(中谷正保代表)の会員16人がリンドウ、アケビなど約90点出品。1階第4会議室で午前9時〜午後5時(10日は午後4時まで)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年11月19日(1967号) 4面 (10,672,352byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
忠臣蔵浮世絵2000点をネット公開 [ 文化・歴史 ] 2018年07月30日
次世代へ託す「ふるさと讃歌」 [ 文化・歴史 ] 2018年07月28日
義士祭出演目指して「やり踊り」 [ 文化・歴史 ] 2018年07月28日
上達願い書道パフォーマンス [ 文化・歴史 ] 2018年07月26日
赤穂ゆかりの画家たちの美の系譜展 [ 文化・歴史 ] 2018年07月21日
活断層の断面標本も 海洋科学館で地震展 [ 文化・歴史 ] 2018年07月21日
モダン、ハイカラ「神戸」描いた版画展 [ 文化・歴史 ] 2018年07月20日
市民文化祭 短歌と俳句を募集 坂越在住の米国人男性が初の絵画個展 [ 文化・歴史 ] 2018年07月19日
第33回市美術展の作品募集 表情も姿も多彩 狛犬スナップ展 [ 文化・歴史 ] 2018年07月06日絵画を楽しむ会がギャラリー展 [ 文化・歴史 ] 2018年06月25日「感じて伝えて」プロが吹奏楽指導 [ 文化・歴史 ] 2018年06月24日
秦氏テーマに公開研究会 日本画家・室井澄さん「渾身の一作」寄贈 [ 文化・歴史 ] 2018年06月22日
コメントを書く