坂越にも子育て支援拠点
2008年05月19日
親も子もリラックスして楽しめる「なかよし広場」
同センターは子育てについての相談や情報交換の場として市教委が中央公民館に平成5年開設。「おれんじの木」の愛称で週4回開いているが、参加者増で会場が手狭に。市が他地区での拡充を検討していた。
「なかよし広場」は月曜日の午前中にほぼ毎週開催。県教委の「両親教育インストラクター養成講座」を修了した浜野敏子さん=大橋町=がプログラムを企画。「さくらんぼクラブ」「なかよしクラブ」など対象年齢や活動内容の異なるクラスを週替わりで運営している。
第3週は3・4歳向けの「あひるクラブ」。初回の19日には親子28組が参加し、浜野さんの進行で手や指を使った遊戯を楽しんだ。
ボランティアスタッフが輪投げゲームなどで子どもたちを遊ばせている間は親だけでコミュニケーション。同じ年頃の子を持つ者同士、初対面でも会話が弾んだ。
公民館の近くに住む主婦西脇ひろみさん(30)は長男の亮汰君を連れて参加。これまでは中央公民館まで車で参加していたといい、「徒歩で参加できるようになりました。子育ての悩みを相談できるので助かります」と喜んでいた。
今後もおもちゃ作りやクリスマス会など多彩な活動を行う。定期開催以外にもピクニックや地引網体験など坂越の立地を活かした行事を実施する予定だ。
「子育てが“苦しい”ものではなく“楽しい”と感じてもらえれば」と浜野さん。市民からは「中学校区ごとに開設してほしい」との要望もあるといい、市教委生涯学習課の宮崎素一課長は「できるだけニーズに応えられるように検討していきたい」と話している。
参加無料(材料代など実費要)。問合せは同公民館Tel48・8080。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年5月24日(1796号) 3面 (7,448,167byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
提灯で嫁入り、懐かしの婚礼再現 [ 社会 ] 2014年03月16日自治会館竣工、獅子舞いと屋台で祝賀 [ 社会 ] 2014年03月16日尾崎母親クラブに全国表彰 [ 社会 ] 2014年03月15日全国から「怒り」集めて10年目 [ 社会 ] 2014年03月14日勾玉や銅鐸、親子で工作 消費増税に伴い給食費値上げ [ 社会 ] 2014年03月13日インフルエンザ臨時休業(3月10日決定分) [ 社会 ] 2014年03月10日“海のゆりかご”アマモを移植 茶臼山にサクラのトンネルを 「ゆらのすけ」新路線が運行スタート [ 社会 ] 2014年03月05日小学校体験を一年生がサポート [ 子供 ] 2014年03月05日手作り豆腐を食べ比べ [ 子供 ] 2014年03月03日いじめ防止提言で「ゆずりは賞」 [ 社会 ] 2014年03月03日300カ所に津波避難誘導の表示板 [ 社会 ] 2014年03月01日次期市長選、矢野英樹氏出馬へ [ 社会 ] 2014年02月28日
コメントを書く