「ゆらのすけ」新路線が運行スタート
2014年03月05日
赤穂市街地と周辺部を繋ぐ市内循環バス「ゆらのすけ」の新路線「みどり団地ルート」の運行初日となった5日、塩屋西北集会所前で出発式が行われた。
ゆらのすけは平成17年に運行開始し、▽有年東部▽有年西部▽福浦▽高野の各方面から赤穂駅や市役所などの市街地までを結ぶ4路線。運賃は1回100円(小学生未満無料)で、今年1月末時点で延べ19万人を超える乗客が利用した。
新ルートは既存の高野ルート(田端集会所~市民病院)を延伸。「イオン赤穂店」、「赤穂駅北」などを経由して「みどり団地」へ向かい、再び折り返す。水曜と金曜に1日3往復する。
出発式は「みどり団地」バス停のすぐそばで行われ、豆田正明市長が「ゆらのすけの利用率は県下でも高く、市民の足として定着したと思っている。バス自体をふれあいの場として利用してほしい」とあいさつ。自治会役員、老人クラブ会長らとテープカットして第一便の出発を祝った。塩屋西北自治会の植村洋輔会長(69)は「国道沿いのバス停まで出なくてもよくなるのでありがたい」と歓迎していた。
掲載紙面(PDF):
2014年3月15日・第1部(2078号) 4面 (9,815,065byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
ゆらのすけは平成17年に運行開始し、▽有年東部▽有年西部▽福浦▽高野の各方面から赤穂駅や市役所などの市街地までを結ぶ4路線。運賃は1回100円(小学生未満無料)で、今年1月末時点で延べ19万人を超える乗客が利用した。
新ルートは既存の高野ルート(田端集会所~市民病院)を延伸。「イオン赤穂店」、「赤穂駅北」などを経由して「みどり団地」へ向かい、再び折り返す。水曜と金曜に1日3往復する。
出発式は「みどり団地」バス停のすぐそばで行われ、豆田正明市長が「ゆらのすけの利用率は県下でも高く、市民の足として定着したと思っている。バス自体をふれあいの場として利用してほしい」とあいさつ。自治会役員、老人クラブ会長らとテープカットして第一便の出発を祝った。塩屋西北自治会の植村洋輔会長(69)は「国道沿いのバス停まで出なくてもよくなるのでありがたい」と歓迎していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年3月15日・第1部(2078号) 4面 (9,815,065byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(4)4年後の議員定数 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(3)市民病院の経営形態 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(2)最重要課題 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(1)現市政の評価 [ 社会 ] 2025年03月29日
コメント
0
0
投稿:尾崎の住民 2014年03月11日コメントを書く