赤穂緞通の特徴、専門家が講演
2011年11月17日
鍋島、堺と並び“日本三大緞通”に数えられる赤穂緞通の歴史と特徴、日本文化との関わりについて専門家が語る講演会が11月26日(土)、中広の赤穂市文化会館(ハーモニーホール)である。入場無料。
「郷土が誇る伝統工芸に興味を持ってもらおう」と「赤穂緞通を伝承する会」(井関京子会長)が主催。会場に赤穂緞通、小型織り機など約30点を展示する。
小ホールで午後0時半開場、同1時開演。問合せは同会TEL45・0606。講演内容は次のとおり。
▽「日本のインテリアと赤穂緞通」=内井乃生(のぶ)氏(文化女子大学名誉教授)
▽「木綿の緞通 赤穂と鍋島」=宮原香苗氏(元佐賀県立博物館・美術館学芸員)
掲載紙面(PDF):
2011年11月19日(1967号) 1面 (10,672,352byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「郷土が誇る伝統工芸に興味を持ってもらおう」と「赤穂緞通を伝承する会」(井関京子会長)が主催。会場に赤穂緞通、小型織り機など約30点を展示する。
小ホールで午後0時半開場、同1時開演。問合せは同会TEL45・0606。講演内容は次のとおり。
▽「日本のインテリアと赤穂緞通」=内井乃生(のぶ)氏(文化女子大学名誉教授)
▽「木綿の緞通 赤穂と鍋島」=宮原香苗氏(元佐賀県立博物館・美術館学芸員)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年11月19日(1967号) 1面 (10,672,352byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
邦楽と剣扇舞、合同で発表会 [ 文化・歴史 ] 2009年04月27日市文化財に狩野岑信筆の画帖など2件 [ 文化・歴史 ] 2009年04月24日歴博20周年記念 市民は入館無料 お寺でボサノバ 気軽に楽しんで 田淵氏庭園「明遠楼」屋根葺き替え [ 文化・歴史 ] 2009年04月21日全日本動物写真コンテストで金賞 [ 文化・歴史 ] 2009年04月18日「坂越盆踊り」のルーツを探る [ 文化・歴史 ] 2009年04月17日旧坂越浦会所でパッチワーク展 [ 文化・歴史 ] 2009年04月16日撮影も編集も自分で 忠臣蔵DVD [ 文化・歴史 ] 2009年04月11日とんど、獅子舞など口頭伝承を活字化 [ 文化・歴史 ] 2009年04月11日市民会館で盆栽展 [ 文化・歴史 ] 2009年04月05日赤穂書道会展10日から開催 [ 文化・歴史 ] 2009年04月04日キャンバスの会 10日から作品展 [ 文化・歴史 ] 2009年04月04日彫塑デッサンクラブ回顧展 [ 文化・歴史 ] 2009年04月04日赤穂市から初の園芸マイスター
コメントを書く