「世界は近いよ」ネットで海外交流
2011年11月21日
インドネシアの子どもたちとテレビ会議で交流した高雄小6年生
同校は今年度、「ジャパンアートマイル」(事務局・赤穂市、塩飽隆子代表)の支援で海外校との壁画共同制作プロジェクトに参加。相手校がインドネシア・スラバヤのカンダンガン小学校4、5年生に決まった。共有サイトに両校児童の写真をアップして交流の下地を作り、この日が初めて互いの声を聞く機会となった。
無料通信ソフトで双方の教室をネット接続。児童たちは名前や特技などをマジックで書いた画用紙を持ってカメラの前に立ち、一人ずつ英語で自己紹介した。スクリーンに映し出された相手先の映像を見ながら、共同制作する壁画のデザインについても意見交換。高雄小は両国の地図を虹の架け橋でつなぐ図柄を提案し、カンダンガンの児童からは「互いの学校や動物を絵に盛り込みたい」とアイデアが出た。
先に高雄小がキャンパス(縦1・5メートル、横3・6メートル)の半分を描き、年内にインドネシアへ発送。チャンスがあれば今後もテレビ会議を行う予定で、中塚奎斗君(11)は「絵のテーマは『国は違ってもともだち』。みんなで力を合わせたい」と交流を楽しみにしていた。
<前の記事 |
関連サイト:
■ジャパンアートマイル(JAM)
掲載紙面(PDF):
2011年11月26日(1968号) 4面 (10,468,551byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「100点満点の演奏」連合音楽会 体操のU−12全国選抜へ2年連続 「おいしいおもち楽しみ」稲刈り体験 [ 子供 ] 2014年10月15日市小中学校音楽会、16日開催 陣たくん看板で交通マナーアップ 親子キャンプ教室15組募集 「不審者から逃げて」低学年児が訓練 [ 子供 ] 2014年10月03日パンで夢いっぱいのまちづくり [ 子供 ] 2014年10月02日「いじめの芽、見過ごさない!」創作劇で訴え [ 子供 ] 2014年10月01日相手の顔見て話せる関係を 「マモルンジャー」も安全運転アピール 「子どもの安全守れ」緊急会議を開催 体育館に父親手作り巨大迷路 合同ステージで響き合うブラスの魅力 LCと子どもたちが水生生物調査
コメントを書く