『赤穂の文化』第6号刊行
2012年03月24日
赤穂市文化とみどり財団(岡島三郎理事長)の『赤穂の文化 研究紀要 第6号』(A4判68ページ)がこのほど発刊された。歴史や科学などをテーマに市内外の7人が寄稿している。
市制60周年に合わせ、前号以来8年ぶりに刊行。従来のA5判から判型を改め、文字サイズを大きくした。写真もカラーとし、読みやすくなっている。
800部発行。1部500円で市文化会館、歴史博物館などで頒布している。掲載内容と執筆者は次のとおり。敬称略。
▽「赤穂義士残照―関鉄之介の赤穂来訪並びに水戸藩の赤穂義士礼賛―」佐藤誠
▽「幕末山陽道 有年宿の旅人たち」室井正彰
▽「幻の雲火焼再興」桃井香子
▽「JR(国鉄)赤穂線物語」吉栖清美
▽「赤穂市の天文学的立地状況と夜空の環境」川西浩陽
▽「赤穂の海水産業・塩と苦汁」横山嘉人
▽「義士詠草抄」木山正規
市制60周年に合わせ、前号以来8年ぶりに刊行。従来のA5判から判型を改め、文字サイズを大きくした。写真もカラーとし、読みやすくなっている。
800部発行。1部500円で市文化会館、歴史博物館などで頒布している。掲載内容と執筆者は次のとおり。敬称略。
▽「赤穂義士残照―関鉄之介の赤穂来訪並びに水戸藩の赤穂義士礼賛―」佐藤誠
▽「幕末山陽道 有年宿の旅人たち」室井正彰
▽「幻の雲火焼再興」桃井香子
▽「JR(国鉄)赤穂線物語」吉栖清美
▽「赤穂市の天文学的立地状況と夜空の環境」川西浩陽
▽「赤穂の海水産業・塩と苦汁」横山嘉人
▽「義士詠草抄」木山正規
<前の記事 |
[ 文化・歴史 ]
検定でますます忠臣蔵好きに [ 文化・歴史 ] 2014年12月01日7日、大石神社で忠臣蔵オーディオ劇 “歓喜”のステージへ練習佳境 [ 文化・歴史 ] 2014年11月29日国際会議でアートマイルを発信 [ 文化・歴史 ] 2014年11月26日川柳赤穂吟社が創立2周年大会 [ 文化・歴史 ] 2014年11月24日内蔵助ゆかりのハゼでろうそく 「子ども義士物語」城西小に博報賞 美術協会の第26回小品展 [ 文化・歴史 ] 2014年11月18日新西国霊場バスツアー一行が花岳寺参拝 [ 文化・歴史 ] 2014年11月17日川柳赤穂吟社が22日に2周年大会 よみがえる農村の原風景「内海みさ子創作人形展」 [ 文化・歴史 ] 2014年11月12日古和服の布地を活用、リメイク展 [ 文化・歴史 ] 2014年11月11日100歳になっても学びの意欲 [ 文化・歴史 ] 2014年11月10日「蓼草友の会」秋の山野草展 [ 文化・歴史 ] 2014年11月03日大石神社で特別展「内蔵助とその一族」 [ 文化・歴史 ] 2014年11月01日
コメントを書く