みすゞのまなざし「ともに生きよう」
2012年05月05日
光蓮寺の住職継職を祝った稚児行列
「今、こだますとき。〜みずゞさんのまなざし〜」と題して本堂で行われた講演会には約100人が来場。童謡詩人・金子みすゞの遺稿512編を発見したことで知られる矢崎館長が彼女の作品を朗読しつつ、詩から読み取れる思いを仏教思想と重ね合わせながら丁寧に解説した。
矢崎館長は、東日本大震災以降にテレビCMで世に広まった金子の代表的作品「こだまでしょうか」を引用。「『こだま』は相手があってこそ成り立つ。『あなたがいなければ、自分も成り立たない。だから、ともに生きよう』というのが、みすゞさんのまなざし」と作品に込められたメッセージを代弁した。
この日は同寺14世住職・渡邊義学さん(85)から昌人さん(54)への継職を祝う稚児行列も行われ、0〜11歳の60人が上浜市から同寺までの約1キロを色鮮やかな装束姿で練り歩いた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年5月12日(1990号) 4面 (8,628,557byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
精華園祭は8日に開催 [ イベント ] 2016年05月02日ダンスユニット メンバーを募集 2年に一度の地獄絵公開 24日に誓教寺 桜の城下町に女人義士行列 [ イベント ] 2016年04月10日大石神社 春の義士祭10日開催 [ イベント ] 2016年04月02日自閉症啓発で青色ライトアップ 西播磨28社参加 合同就職フェア 完成400年の旧赤穂上水道を巡る [ イベント ] 2016年02月27日西播磨ふれあいハイキング募集 児童合唱団 21日に第40回定演 大和文華館長の講演「忠臣蔵の浮世絵」 「恋人の聖地」で1周年イベント [ イベント ] 2016年02月10日市民ミュージカル公演へ稽古佳境 4日、赤穂大石神社で厄除け大根 [ イベント ] 2016年02月02日カキのおいしさ味わって [ イベント ] 2016年01月30日
コメント
このご縁をこれからも大切にして住職としてがんばりたいと思います。ありがとうございました。
0 0
投稿:住職です 2012年05月07日コメントを書く