大津川で約40年ぶり精霊流し
2012年08月15日
大津川でおよそ40年ぶりに行われた精霊流し
同寺の精霊流しは、かつては大津地区のお盆の風物詩で、川沿いに露店が軒を並べて大勢の人出でにぎわったという。河川工事で川の水量が減った昭和40年代後半を最後に行われなくなっていたが、役員会(赤松光弘・責任総代)が「ご先祖への感謝を表す風情ある行事を復活させよう」と協力して準備した。
墓所での読経を終え、午後8時過ぎから1基、また1基と川へ浮かべられた。信徒ら約300人が見守る中、風に吹かれた灯籠が幻想的に水面を漂った。
同寺の近くに住む赤松節子さん(86)は「昔を思い出して懐かしく感じました。いいお盆になりました」と灯籠を見つめていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年8月25日(2003号) 1面 (7,433,665byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
ヴァイオリン教室 第16回発表会 「影」をテーマに写真グループ展 [ 文化・歴史 ] 2018年03月19日歩いて巡る高雄の歴史 [ 文化・歴史 ] 2018年03月17日写真で振り返る「懐かしの赤穂線」 [ 文化・歴史 ] 2018年03月16日「絵画を楽しむ会」第9回作品展 [ 文化・歴史 ] 2018年03月16日地場産業復活へ赤穂緞通展 上郡町書道会が第19回会員展 [ 文化・歴史 ] 2018年03月10日フォトクラブ赤穂 15日から作品展 [ 文化・歴史 ] 2018年03月10日赤穂初の前方後円墳 3日に現地説明会 [ 文化・歴史 ] 2018年02月28日華やかに60組「お雛さま展」 [ 文化・歴史 ] 2018年02月28日坂越まちづくりフォーラム 中高生も意見 MOA全国児童作品展で銅賞 [ 文化・歴史 ] 2018年02月24日山城などの遺物展示「We LOVE 城 展」 [ 文化・歴史 ] 2018年02月23日美術家連合会の第10回展 23日から [ 文化・歴史 ] 2018年02月19日第28回赤穂民報習字紙上展の入賞者
コメントを書く