障害者スポーツの祭典開催
2012年08月25日
赤穂市と備前市、上郡町の障害者がスポーツを通して交流する「AKBパラリンカップ」が8月24日、新田の関西福祉大学体育館であり、約50人がニュースポーツなど3種目を競技した。
「自治体や障害分野の壁を超えてスポーツを楽しめる機会を」と、2市1町の障害者団体などで構成する市民委員会が7月の上郡大会に続いて開催。狙いどおりの得点や試技の成功に会場のあちこちで拍手と歓声が上がった。赤穂中吹奏楽部約30人も一部の競技に参加し、選手と混じって交流した。
市町対抗戦はホームの赤穂市が優勝。各種目の上位3人にメダルが授与された。大会副委員長の矢野隆さん(63)=赤穂ボランティア協会副会長=は「みなさんの笑顔が見られてよかった。これからも障害者の交流イベントとして末永く続けられるように関係者と連携していきたい」と話していた。
10月12日(金)に赤穂市総合福祉会館でサウンドテーブルテニスを行い、12月7日(金)には備前市内でペタンク、ディスクゴルフなどを競技する予定。障害の有無に関係なく参加できる。費用は弁当代300円。問い合わせは事務局TEL090・3674・6576(矢野さん)。
掲載紙面(PDF):
2012年9月1日(2004号) 4面 (10,575,028byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「自治体や障害分野の壁を超えてスポーツを楽しめる機会を」と、2市1町の障害者団体などで構成する市民委員会が7月の上郡大会に続いて開催。狙いどおりの得点や試技の成功に会場のあちこちで拍手と歓声が上がった。赤穂中吹奏楽部約30人も一部の競技に参加し、選手と混じって交流した。
市町対抗戦はホームの赤穂市が優勝。各種目の上位3人にメダルが授与された。大会副委員長の矢野隆さん(63)=赤穂ボランティア協会副会長=は「みなさんの笑顔が見られてよかった。これからも障害者の交流イベントとして末永く続けられるように関係者と連携していきたい」と話していた。
10月12日(金)に赤穂市総合福祉会館でサウンドテーブルテニスを行い、12月7日(金)には備前市内でペタンク、ディスクゴルフなどを競技する予定。障害の有無に関係なく参加できる。費用は弁当代300円。問い合わせは事務局TEL090・3674・6576(矢野さん)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年9月1日(2004号) 4面 (10,575,028byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂の天塩海浜SCグラウンドゴルフ卯月杯 [ スポーツ ] 2025年04月15日
田中康湧五段 育った碁会所で指導碁 [ スポーツ ] 2025年03月23日
全国JOC水泳へ初出場 赤穂SSの塩田夏鈴さん [ スポーツ ] 2025年03月20日
元五輪選手のランニング教室 赤穂弓友会3月例射会の結果 [ スポーツ ] 2025年03月16日
赤穂の天塩海浜SC 弥生杯Gゴルフ [ スポーツ ] 2025年03月12日
第46回赤穂市少女バレー送別大会 空手道の全国中学生選抜で上位目指す [ スポーツ ] 2025年03月01日
赤穂の天塩海浜SC 如月杯グラウンドゴルフ [ スポーツ ] 2025年02月18日
赤穂市室内水泳 7種目で大会新 [ スポーツ ] 2025年02月18日
市体育協会 功労者と永年優秀選手を表彰 [ スポーツ ] 2025年02月17日
赤穂の天塩海浜SC 2月度月例杯グラウンドゴルフ [ スポーツ ] 2025年02月17日
赤穂弓友会の2月例射会結果 [ スポーツ ] 2025年02月17日
ランナーに焼き牡蠣「赤穂かきリレーマラソン」参加チーム募集 赤穂市少女バレー第44回会長杯 優勝は御崎A
コメントを書く