「いじめ、非行NO!」小中学生が宣誓
2012年11月23日
いじめや非行のない学校づくりをアピールしたパレード
赤穂署と市教委などの主催で約150人が参加し、約半数が児童生徒。塩屋小6年の榮良祐君(11)が「明るく仲の良い仲間を作って、非行に走る人をなくします」と宣誓。赤穂西中の生徒会長、西本慎吾君(14)は「充実した毎日を送れる学校を目指し、生徒会中心の取り組みを進めます」と決意表明した。
参加者は「少年非行防止」の文字が入った横断幕を先頭に加里屋の「いきつぎ広場」まで約1キロをパレード。「いじめは許さない」「赤穂から非行をなくそう」などと声を上げ、すれ違う市民から拍手が送られた。
パレードに参加した坂越中3年の三中登紀子さん(15)は「大人だけに任せるのではなく、自分たちでもしっかりと話し合って解決できるようにしていきたい」と真剣なまなざしで話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年12月1日(2016号) 3面 (8,304,197byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
来年の干支「酉」の石像と大絵馬 [ 社会 ] 2016年12月23日
介護現場にマッスルスーツ導入 [ 社会 ] 2016年12月21日
正月の縁起物に手製和凧奉納 [ 社会 ] 2016年12月20日
力作820点 義士祭学童書道展 「手洗い忍法」で感染予防 [ 子供 ] 2016年12月07日
異常のスズキから細菌や寄生虫 [ 社会 ] 2016年12月07日山科こども歌舞伎 11日上演 忠臣蔵囲碁大会 全国から参加者 [ 社会 ] 2016年12月06日
「宮造り」山鹿灯籠を奉納 [ 社会 ] 2016年12月06日
自転車の交通ルール遵守を指導 [ 社会 ] 2016年12月05日
福士誠治さん「義士に心打たれる」 [ 社会 ] 2016年12月03日
強引な瓦修理業者に用心 [ 社会 ] 2016年12月03日坂越の佐方直陽さんに「ともしびの賞」 [ 社会 ] 2016年12月03日
大豆から豆腐作り体験 [ 子供 ] 2016年12月01日
義士娘「一日署長」年末警戒発隊式 [ 社会 ] 2016年12月01日
コメントを書く